転職をしようと考えている人達へ。昨日の続き。 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

転職をしようと考えている人達へ。昨日の続き。

昨日の内容を覚えていない人は

こちらをどうぞ グッド!



では転職でうまくいく人はどういう人なんでしょうか?



まず、今までの仕事でどれだけベストを尽くしたか。

でその結果どいういう行動パターンを身につけたか。

例えば、言われたことだけをするのではなく、

言われたことのプラスアルファすることや、暇なときでも自分で

仕事を見つけ、それを提案したり、問題点を見つけ、

それをどのようにして改善しようと試みるか、自分自身で

深く考えて、行動をしてきたか振り返ってみて欲しい。


もうひとつは、自分が転職する理由に会社の不満、周囲への不満

などネガティブな要因を挙げていないかどうか?です。


例えば、転職の理由として、「会社がわるいから」

「上司に問題がある」というようなことを口にしているようでは

うまくいきませんよ。
ということです。


こういう自分以外のものに責任があるという考えがあるうちは、

転職だけでなく、人生そのものがいい方向の流れになることは

ありえないと感じます。

発想をもっと切り替えて自分に責任があると考えたほうが

もっと自分を高めることができるんではないでしょうか。


転職先の会社に行ってもこの考えは同じです。

「自己責任の考えをもって、あらゆる問題に対処することが必要」

です。
「転職を決めたのはあくまでも自分自身だ」

という思いを忘れずに、どんな結果が出ても逃げることなく、

自分で受け止めることができるかどうか、

それが大きなポイントだと思います。


なんか、今回採用活動をしていて不満があったのか

というような内容ですが、そうではなく、もっと自分に厳しく、

前向きにガンバルデザイナーをこれからも生み出したいんです。


デザイナーというのは夢のある素晴らしい職種だと思うんで。
現実をみつめたうえで、邁進するデザイナーって、

デザイン産業においても、欠かしてはいけない

存在だと思いますんで。。。。


若きデザイナー頑張れ!!




いつもありがとうございます。

応援クリックは下記にございますので宜しくお願いいたします。

↓↓↓


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-人気ブログランキング参加中