なぜ働くのか?なぜ生きるのか?一度考えて見て欲しい!! | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

なぜ働くのか?なぜ生きるのか?一度考えて見て欲しい!!

あなたは会社で何か問題がおきたとき、上司や先輩から注意をされて、

「はい」とすべて肯定していますか?

絶対に否定をしても前に進みません。

問題は、どこまでも追いかけてき、何も解決しないんです。


例えば、「この会社の人間関係に疲れた。社長も先輩もぜんぜんだめだ。

こんなところではやってられない」と

言って辞めていく人は、他の会社に行って

もまた人間関係に疲れるんです。


そうやって、いつも逃げの人生を送ることになり、かつての同期や

同僚が出世したというのを聞いて、「もっと良い会社」

「もっと良い会社」と探しまわり、だんだん泥沼に落ち込んで

いく・・・・。


要は、今いる会社で問題を自分で解決できない限り

他の会社に行ってもおんなじなんです。


自分の良いところ、悪いところ、自分ときっちり向き合い

解決していかなければいけません。


問題が起きたということは、自分が成長できるために

起きているんです。

何もしていない人に問題は起きないんですから。。。。


ガンバレ!20代!!

もっとなぜ生きるのか?なぜ働くのか?を真剣に考えれば

今の悩みがなんて小さいことなんだって思いますから。。。。


いつもありがとうございます。

応援クリックは下記にございますので宜しくお願いいたします。

↓↓↓
梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-人気ブログランキング参加中