ブランド構築にはパッケージデザインが重要です!!製薬篇 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

ブランド構築にはパッケージデザインが重要です!!製薬篇

おはようございます!


この週末ですが、むちゃくちゃ寒かったですよねぇ。雪

そんななか、少しはやいクリスマスパーティーを仲間達と

やってきました。友人のラウンジを借りまして。クリスマスツリークラッカー

今年で16回目。いつまで続けれるかなぁ。


では、よろしくお願いいたします。


寒さも本格的になってきて、肌や唇の乾燥がかなり気になる

時期になってきましたが、みなさんはどんなケアをしてますか?

そんななか9月の発売以来、出荷量が計画の2倍で絶好調な

治療薬があります。


ユースキン製薬の唇治療の薬
「ユースキン メディリップ」 です。


梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-ユースキン メディリップ



梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ-ユースキン メディリップ2



この商品は高機能な保湿成分も複数配合している口唇炎

などの医薬品です。

既存の医薬部外品や化粧品で満足できない人たちの需用を

掘り起こした大ヒット商品です。

ユースキン メディリップは唇の皮がめくれる口唇炎や

唇の端がきれる口角炎の治療薬。


類似品はたくさんありますが、この商品は健康な状態に

戻した唇の状態を長く維持できるのが一番の特長です。

そのため唇のひび割れがひどい乾燥に悩む消費者の

人達までの心もガッチリつかんでいるようです。

商品自体が優れているから、人気があるということですが、

その裏のブランド戦略も見逃せません。と感じるのは
自分だけでしょうか?


パッケージにも注目してもらいたいんですが、

これはロングセラーのスキンケア商品「ユースキンA」と

同じオレンジ色。


この商品自体が信頼感の高いブランドですが、

完全に「ユースキンA」の姉妹品であるということを

強調しています。

「治療」というコピーも大きく、効能もきっちり訴求しています。

売れるべくして売れているという感じです。

やっぱり信頼感の高いブランドは強いですよねぇ。

価格も1155円と高めに設定しているのにです。

競合他社も手がでないと思います。

信頼の高いブランドを創ることは10年そこらでは

つくれませんが、まずは取り組むことが大切です。

みなさんの会社も、ぜひ信頼の高いブランドを生み出してください。ひらめき電球







少し前からお伝えしていますが、引き続き

現在、当社で一緒に働いてくれる

パッケージデザイナーを募集しています。ニコニコ


新卒採用もしていますが、今回は中途採用です!

3年以上の経験者大歓迎です。


前向きで、当社の価値観とあっていて、

自分がこの会社を進化させていくんだという熱い人を望みます。


一緒に強い会社をつくりませんか?


今月からは採用サイト で募集をかけてますが、興味のあるかたは

下記サイトよりお問い合わせください。

http://www.gendai-net.co.jp/


お待ちしております!にひひ