ブランディングが新たな市場を創り出す!家庭日用品篇 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

ブランディングが新たな市場を創り出す!家庭日用品篇


おはようございます!


今週月曜日は敬老の日でしたが、みなさんは何か感謝の言葉や、

贈り物をしましたか?


祖父母がいる人は、やっぱり感謝の気持ちを伝える大切な日だと

つくづく思う祝日でした。


では今週もよろしくお願いいたします。


花王のチェック というハブラシを皆さんは知ってますか?

テレビCMで「女の子専用」とうたったハブラシです。


チェック

通常大人用、こども用という分類が一般的ですが、女の子専用

いう切り口で新たな市場を開拓してかなり売れているようです。


一年間の売上は計画の1.2倍でブランディング刷新に

成功しています。


「チェック」は既存品の「超コンパクト」を刷新した上で、「先細スリム」
を追加したハブラシのシリーズ。

柄が曲がっていて先端部分が小さく、

女性の小さな口の中での操作性に優れ、1本1本の歯を
隅々までキレイに磨くことに適しています。


ブランディングのため着目したのが、消費者の歯磨き行動の

アンケートだそうです。

女性を対象に実施している平均歯磨き時間のアンケートでは、

以前は朝が2.7分で夜が3.5分だったのに対し、

最近の調査では朝が3.4分で夜が4.8分と歯磨き時間が

長くなっており、特に若い女性で歯磨き時間が長い人が多いそうです。

個別聞き取りでは、風呂で入浴しながら、テレビを見ながらといった

「ながら磨き」をして歯の隅々まで丁寧に磨く人も多かったとのこと。

みなさんもながら磨きをしてませんか?


自分はテレビを見ながら歯磨きをしています!
丁寧に歯磨きをする女性には「チェック」の機能が最適だと

気づいたみたいです。

「超コンパクト」は、先端のブラシ部分の毛先を細く高密度にし、

奥歯の汚れを細くかき出す機能を高め、「先細スリム」は
先端部分を細くした上、毛先を細くし、歯や歯ぐきにソフトにあたり、

凸凹に対応できるようにも工夫しました。

ブランド刷新により、百円前後の安売り商材としての扱いから、

二百円前後まで上がり、女の子専用という新たな市場を
創り出しています。

ブランディングの成功事例です。


○○専用という切り口も他業界ではまだまだ使える手法だと思います。

皆さんも商品改良の際、新たな切り口でブランディングに

取り組んでみてはいかがでしょうか?