梅田のパッケージデザイン会社ではたらく採用担当者の就職活動採用日記No9~決意と覚悟 | 大阪・梅田のパッケージデザイン会社ではたらく社員のブログ

梅田のパッケージデザイン会社ではたらく採用担当者の就職活動採用日記No9~決意と覚悟

おはようございます。

みなさんの就職活動はいかがですか?


たまには、息抜きも必要だと思うんで、外に出て気晴しもしてください。


それでは、今週もよろしくお願いいたします。



今回も、あるアンケート結果です。

約4割が勤め始めて1年以内に辞めたいと感じ、

約3割が1年以内に転職。

理由は

「会社や職場に不満があった」

「仕事があわないと思った」


と言って辞めていくそうです。就職って何なんでしょうか?

就職活動について、いろいろ話をしていると、


「とりあえずいろんな会社説明会に行ってみる」

「でも、しっくりくる会社がなかなかみつからない」

「だから、もっとたくさんの会社説明会に行ってみる」

「いくらたくさんの会社に行っても、自分にあった会社に出会えない」

「とりあえず、内定があるからその会社に就職する」


こんな感じで就職する人が結構多いということです。

「なぜ、働くのか?」

ということをとことん考えてください。


親や身の周りの人に聞いて、かえってきた答えが自分もそう思うか、
違う答えかを考えてください。

後悔しない就職活動をしてもらいたい。


就職活動で後悔しないためには、

■就職活動の答えは誰にもわからないという現実を認める。

■この会社の発展に自分も貢献したい。

そこで自分も成長したいと思える会社に入る。

■自分の感覚、意思を強く持ち、

自分の考えが答えであると強く決意し覚悟する。


ことが大事だと思います。

そこから逃げていては、

自分らしい就職なんてできるはずがありません。

今だからこそ考える、自分の直感を信じ、自分と向き合い、

「決意」と「覚悟」のある就職活動をしてもらいたい。


心からそう思います。

あなた次第で、自分らしい就職ができるんですから。