皆さんこんにちは!玄武堂です!
「最近モヤモヤして、気分がスッキリしない…」
という方はいらっしゃいませんか?
「でも心のことなんて、鍼灸には関係ないでしょう?」
そう思われるかもしれません。
以前、『五臓と味覚』のお話をさせていただきましたが、
今回は『五臓と感情』のお話をさせていただきます!
①肝臓
肝臓が司るのは『怒』。
その為、肝臓が疲れている人は、
イライラしやすかったり、怒りっぽくなったり…
そんな方は、
・ストレス発散する
・お酒を控える
まずはこの2つをお試しください!
②心臓
心臓には「神(簡単に言うと、意識や精神のことです)」が宿ります。
その為、心臓がが疲れている人は、精神的に不安定になります。
落ち着きがなくなったり、妙にテンションが高かったり
かと思えばすごく落ち込んだり…
そんな方は、お砂糖を少し控えてみてください
③脾臓
最近よくブログに出てくる脾臓。
脾臓が疲れると身体への影響はもちろん、
「思い悩む」という精神面への影響もあります。
くよくよ同じことを考えてしまう、気分が晴れない…
そんな方は、身体の症状でお悩みの時同様、
・甘いものを食べ過ぎない
・生もの、冷たいものを食べ過ぎない
この2つをお試しください!
④肺
肺は皆さんご存知の通り、呼吸担当。
今日ご紹介する臓器の中で、
唯一外とやり取りをするアウトドア派な臓器です
そんな肺が疲れると、
悲観的になり内にこもりがちに…
「悲しみ」「憂い」
そんな感情が強いと感じる方は、
・お部屋の保湿をしてあげる(喉の乾燥を防ぐ)
・白い食べ物を食べる
この2つをお試しください!
また、運動を習慣づけるのもオススメです
⑤腎臓
いよいよラストです!
腎臓は生まれ持った生命力のタンク。
食べ物を食べて作ったエネルギーでそれを補填して、私たちは生きています。
腎臓が疲れている人は、
ビックリしやすくなったり、怖がりになったり…
そんな方は、
・まずはよく食べ、しっかり身体を休める!
過労はもちろん身体にもよくないです。
「でも、それが一番難しいんですが…」という方は多いと思います。
そんな方は、甘いものの取りすぎに
注意してみることから始めてみてください
皆さんいかがでしたか?
身体はもちろん、心も健康な状態が一番過ごしやすいですよね
これを参考に、心身ともに健康な生活を送りましょう!
「自分だけでは解決が難しい…」
そんな方は、お気軽にご相談くださいね
TEL:06-6131-7866
Twitter:@genbudou_hon_in
インスタ:genbudou_honin
昨日作った、出来立てほやほやの
経筋体操の本のアカウントも是非よろしくお願いします
@keikin_taisou