9月30日(火)雲の広がる涼しい朝となった今日は、はるひ野駅での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝も、地元選出の笠ひろふみ衆議院議員と一緒にご挨拶させていただきました。活動中には、先週末のお祭りでご一緒した方や町内会行事でお世話になった方など、多くの皆さまからお声掛けや激励をいただきありがとうございました。おかげさまで、あっという間に2時間以上が過ぎており、用意していた議会レポートも完配となりました。今後も駅頭活動等を通じて県議会での活動報告を続けてまいります。
駅頭活動のあとは、事務所で資料作成などの事務作業を行いました。本日も午前中から、後援会やスタッフの皆さんが県議会レポート発送の準備を進めてくださり、明日には無事発送ができそうです。ご尽力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします(^^)/
夕方は、地域の清掃活動に参加。麻生警察署前から新百合ヶ丘駅方面へ、皆さんと一緒にごみ拾いを行いました。ビニール傘に加え、やはり一番多いのは「吸い殻」でした。愛煙家の皆さまには、どうかたばこの投げ捨てをやめていただきたいと思います。ご参加の皆さま、お疲れさまでした。
また本日、新百合ヶ丘駅近くの津久井道スイミングスクール前を通ったところ、歩道橋設置工事に向けた準備が進められていました。万福寺方面から百合ヶ丘小学校へ通学する児童が、信号を渡らずに安全に道を横断できるようにと、地域の方々が長年要望されてきた工事が、いよいよ始まるようです。地域の皆さまの長年の思いが形になる工事であり、安全・安心の確保につながることを期待しています。今日も一日ありがとうございました<(_ _)>