神奈川県議会議員 石川ひろのり -21ページ目

9月6日(土)台風一過の青空が広がり、残暑厳しい一日となった今日は、麻生総合高校「嵐舞祭」、麻生高校「鴻志祭」(文化祭)に伺いました。

 麻生総合高校では、授業での音楽発表の場として「ピアノ」「キーボード」演奏を聴いたり、茶道部の生徒さんにお茶を点ててもらうなど、同校ならではの企画を楽しませていただきました。また、学校の先生から現場のお話を伺うこともできました。ありがとうございました。

 麻生高校では、訪問した時間には地域の方など一般受付の方が校門前に並ばれており、文化祭を心待ちにされている様子がうかがえました。コンピュータ部・写真部の生徒さんとお話をしたり、先生、地域の方、PTAの皆さまとも交流させていただきました。両校の文化祭を通じて、学校の雰囲気や生徒たちの学校生活を感じることができました。忙しい中お話してくれた生徒の皆さん、ありがとう!また、来年の進学を控えた中学生や保護者の方々が、直接学校の雰囲気を体感されている様子も印象的でした。

 夕方は事務所にて、昨日までのヒアリング内容を整理・まとめるなど資料作り。夜は、岡上小学校で開催されたKAWASAKIしんゆり映画祭「野外上映会2025」に伺いました。会場ではたくさんのお子様連れのご家族が映画を楽しまれていました。また、開演前にはご紹介のお時間も頂戴しありがとうございました。素敵な夏の思い出を作ってくださいね!

 今日のお昼は、百合ヶ丘駅近くの「手打ち蕎麦 わ」さんへ。ランチタイムはいつも賑わっていてなかなか伺えませんでしたが、久しぶりにこだわりの手打ちそばを美味しくいただきました。また、本日のおすすめ「カグラ南蛮」を初めていただきましたが、夏らしく爽やかな味わいで美味しいものの、唇がピリピリに…(^_^;) ごちそうさまでした!(^^)! 今日も一日ありがとうございました<(_ _)>