女性が稼ぐのを邪魔する、

日本的女性らしさ、

大和なでしこ感。

 

そのせいで稼ぎにくいし、

女性が自由に生きにくいし、

自由に生きることに罪悪感を感じて止まっちゃうし、

自由に生きている女性の足を引っ張ったり、嫉妬したりする。

 

 

  • 良い母親しなければならない
  • 手料理を作らなければならない
  • 手作りのアイテムを作らないといけない
  • 扶養の範囲内で働かないといけない
  • 稼ぎすぎてはいけない
  • 目立ってはいけない
  • 母になったら「女」や「色気」を出しすぎてはいけない
  • 子どものために生きて生きて行かなければならない
  • いい妻、いい嫁で居なければならない
  • 夫を立てて生きて行かないといけない
 
 
あなたらしい価値観かどうか?
 
あなたらしい価値観じゃないのに、
押し付けられてしまってない?
 
 
 
 
ブロック外しって、
自分の感情、嫌な感情とかうまくいかない事とかから、
今の自分に必要がない固定概念や価値観、
を捨てていくって作業で。
 
こういう、自分の中にある価値観、固定概念を見つめて、
要らない固定概念は、
どんどんブロック外しで外していくといいよ。
 
ブロック外しをしなくても、
気付くだけでも、結構、
前に進める。
 
 
 
 
 
まずは、
あなたがあなた自身を見つめてあげること。
あなたがあなたに気付いてあげること。
その時間を作る事。
 
そこからかなって思うよ。
 
 
私たちは日々忙しくてさ。
自分の事を、知らないうちに、
後回しにしてしまってるんだよ。
 
 
でもちゃんと自分に時間を使ってあげて、
内面を整えておかないとね。
周りを幸せにもできないからね。
 
 
 
 
 
私も、かなり時間を掛けて、
私をわかってあげてきたからね。
 
時間はかかるけどね。
 
途中でも価値観が変わったりするし。
 
 
 
 
あなたを止めるクソな価値観は、
捨てていってね。
 
私もまだまだ、
これからも私の中にある、
もう今は必要がなくなっているクソな価値観を、
捨てていくよ。
 
 
 

今日の衝動買い

ホントよく買い物するなぁ、私。笑
 
コロナ自粛中で、外食があまりできないので、
お取り寄せにはまってる。
 
先週くらいかな。
唐突にこってりしたものが食べたくなって注文したもつ鍋。
昨日食べてみた。
 
んーーーーおいしかった♪♪
 
ニラとキャベツを山盛り入れたな。
小学生の子どもたちは、もつは硬くてたべられなかったから、
ソーセージをもつ鍋にいれておいたから、
 
大人たちは、もつを結構たっぷり食べられた。
 
 
今、リピ買いしてしまった。笑
 
届くのが楽しみ♪♪