カキーン


グランドに響く打球音

もういっちょ

声をかける選手

白球を見ながら





💦
ほとばしる汗

ラスト1球

昔から例えられる1000本ノック

これにも意味がある


ノック行い⚾️

クタクタになって

音とか風が自然に感じられ

その時に打ちに行くと勝手に打てる⚾️

初めてコツを掴むきっかけになる

コツを掴むまでには1000ノックが必要


🤔


やはり量 


数でしょう

数をこなさない限り全てうまくいかない




ぶれない明確な目標

やらされ感でやっていては

上手くならない



明確なビジョン

明確な目標があれば

到達できる

#経営戦略
#野球選手も一緒

野球⚾️選手

デーブ大久保さんがライオンズの

バッティングコーチをしていた時

打倒 日ハムのダルビッシュ投手

練習のほかに

毎日ティーバッティングを3000本

選手にさせた

練習のほかにですよ

これを義務づけた

それぐらいしないとダルビッシュ投手は打てない

やらされ感で3000本ティーバッティング

するんじゃなく

ビジョンある3000本

打倒ダルビッシュ




どんなことで

つまずいてもそれを

達成することができる

1000本ノック

何か

やってますか?


自分にとっては

毎日の

ブログもある意味1000本ノックか?

😄

いいや

今は スイム🏊‍♂️🏊‍♂️🏊‍♂️トレーニングかもしれない

苦手克服

目標はトライアスロン完走だから

スイムは

25メートルやっとだった人が

50メートルを5本位 泳げるようになりましたよ

何でも明確なビジョンがあれば

やればできますね😄

今週もスタート

年末まで カウントダウン