美しい歳時記と佳人の作法

美しい歳時記と佳人の作法

相手を尊ぶ心と作法、日本の季節を愛で祝う年中行事をお伝えしております。

 現在、ごくごくゆる~り更新中です。        

Amebaでブログを始めよう!


いよいよ街は年末のよそおい

注連縄や松飾りを抱える方を多く見かける1日でした



我が家は今年は帰省の予定なので

簡単な準備しかしませんが

帰省先でつかっていただけるものを少しづつ用意しています


帰省する際には 奉書紙と水引を持参し

大晦日に家族皆で箸包みを折り 表に大きく名前を書いて柳の丸箸を納めます


家族みんなで新年を待ちわび、祈りを込めるこの慣例を

私はとても大切にしています


写真は 師走の稽古で折った鶴のお年玉包みと

嵩山堂はし本でもとめた可愛い箸袋


羽子板に干支のモチーフで10枚入り

可愛らしいので、3日以降につかおうかしら







にほんブログ村


空が晴れたこんな日には[もういくつ寝ると・・・」と歌った遠い日を思い出すよう
気ぜわしい年の瀬ですが、あの頃のようにうきうきといたします



今朝は子どもは冬期講習
私は朝一番にヨガを受けてきました


初めて耳にする「陰ヨガ」
陰陽五行の「陰」なの?何をするのかしら?と
不安に思いながらうかがいましたが、とてもとてもよかった


終始、座姿勢か寝姿勢の静かな動作しかないので
「動いてスッキリ」「汗をかいた~」というものではないのですが
内臓と頭の中が軽くなって、呼吸が深く深くできるようになりました



どうしてそう感じるのか、受講の時間から実感できるものがありました


とにかく先生の言葉がすばらしく、栄養のある言葉をたくさん浴びる感じなのです
どんな説明だったか書きとめようとするも、思い出せないのですが


情熱がある方だからこその 静かな言葉であり
体得しているからこその 平易な言葉であり
相手を尊重しているからこその やさしい言葉


と、先生の言葉一つ一つが気持ちよく
目を閉じると半分眠ってしまう状態でした・・・。


こころが透き通るような気分になったので
一駅分歩こうと二子橋を渡れば、青く冴えた空と 遠くに雪富士


「冴ゆる」とは凛とした空気を感じさせる冬の季語

ヨガの後の身体に、冷たい空気が沁みます



にほんブログ村



クリスマスまでの日数を数える

かわいいカレンダーの存在を知ったのは、ごく最近


このような「かわいい道具」が存在するということは

世界中の子どもたちにとってクリスマスが

本当に本当に待ち遠しい日なのでしょうね・・・




今朝、NHKの9時のニュースでは


「今日はクリスマスイブです。そのころサンタクロースのふるさとでは・・・」と、

サンタクロースがプレゼントを持って出発するニュースが読まれていました


同じとき、写真のカレンダーの24日の部分を空けると

一番大きなチョコレートが!


やっぱり一番素敵な日は煙突の部分で、中にはサンタクロースなのですねラブラブ



世界中の子どもたちが幸せになりますように





にほんブログ村