棚。② | 南浦和で呑みましょう。  居酒屋店主の日々ブログ  「お魚とにほん酒 げんのじ」

時は流れ傷は消えてゆく
それがイライラと もどかしく
忘れてた誤ちが
大人になり口を開けるとき
流れ星探すことにしよう
もう子供じゃないならね

……………………………………………



設置完了。
結構な作業でした。
山翠舎の皆さんありがとうございます。


{EAED4D42-D6CB-46F7-B471-D5579B7B9F37:01}

あえて、棚を左の窓枠に合わせてあります。
外から見た時にうまい具合に見えるように。ニコニコ

{3006032C-4CD7-4CC9-97C0-0B1D0632091A:01}

⬆︎この木目!!ラブラブ!

{B179DD3B-6C85-4743-8322-5FEC58057573:01}


もちろん天棚も開きます!


{905F6678-76E9-426F-94F0-3693E828D238:01}


スッキリと収まっています。
なんだか、初めからここに入る予定だったみたいに。

そして何より、
この木の匂いラブラブ

開店当初、あれだけしていた木の匂い。
そして、
もうなくなってしまった木の匂いが、
記憶と共に蘇りました。



みんな、
素敵な開店祝いありがとう!

磨きこんでテカテカにするよ!にひひ

…………………………………………






流れ星静かに消える場所
僕らは思いを凝らす
目に見える全ては優しさと
はるかな君に伝えて