埼玉の地酒。 | 南浦和で呑みましょう。  居酒屋店主の日々ブログ  「お魚とにほん酒 げんのじ」
埼玉の地酒、
花浴陽(はなあび)入荷しましたニコニコ

いい名前ですね。
もちろん味も良いですよ。


埼玉の地酒シリーズをしようと思っています。チョキ



それ以外にも、

山形、鳥取、秋田、岩手、福岡、富山、
和歌山、青森、長野、愛媛、宮城、兵庫、
新潟、佐賀…

と、各県の地酒を置いています。






日本酒を呑むとき、その土地に想いを馳せることができます。



例えば、故郷の酒だったり、

旦那様や奥様の出身地だったり、

遠く離れた友の住む土地だったり、

旅をした思い入れのある場所だったり、

はたまた、若き日の恋人の出身地だったり。にひひ



脳裏に浮かぶ景色は人それぞれ。

美味しいお酒を口に含み、その土地に想いを馳せることができる。


僕が日本酒を好きな理由の1つです。ニコニコ


げん




Android携帯からの投稿