山翠舎 | 南浦和で呑みましょう。  居酒屋店主の日々ブログ  「お魚とにほん酒 げんのじ」

去年のことです。


「来年、独立して開業しよう。」


そう決心してすぐ、トータルで動いてくれる内装業者さんを探し始めました。


ネットで調べ始め、真っ先に心を奪われた物件が山翠舎さんが手がけたものでした。


さっそくHPを見ると、


「古民家の古材を使い、木の温もりを活かし、経年とともに味が増すつくりで、デザインしすぎない店舗を創る。」


こんなキャッチコピーが書かれていました。


それは、まさに僕がめざしていた方向と重なるものでした。




特に、「デザインしすぎない」 なんて書いてあるのに、


どの店舗もバッチリかっこいい!

そして、木の風合いを活かし、シンプルに仕上げている。



翌日僕は迷わずに山翠舎さんに電話しました。

その時すでに僕のなかには山翠舎さん以外ありえませんでした。









今日、店が完成し、今まで「げんのじ」に携わってくれた山翠舎の方々が

まるで自分の店のように喜び、感動してくれました。



各担当の方々全てが、妥協を許さないプロ意識を持っています。

本当に店づくりが好きな人達だと感じられます。



だからあんなに喜んでくれるのだろう。

山翠舎さんを選んで本当に良かったと思えた一瞬でした。




僕自身、満足いく仕上がりになったことは言うまでもありません。




山翠舎のみなさま。

素晴らしい店をありがとうございます。

使い込んで、必ず、店をいい味に仕上げます。






南浦和で呑みましょう。  居酒屋店主の日々ブログ  「お魚とにほん酒 げんのじ」






げん