先日少し書いたアタマプラスを利用した個別指導ですが、今週火曜からスタートしました。


娘、約1年3ヶ月ぶりの馬渕生ですー(笑)

ちょうど1年前に中受コース卒業特典でお試し授業は受講しましたが、その時はテキストを使った授業でした。

しかし今回は、娘の学校が公立中学校よりもかなり進度が早いため、テキストだと合わないのでアタマプラスでの受講になりました。


どんな感じでの授業なのか、昨日娘に話を聞くことが出来ました。


・通常のテキストでの授業を指導にあたっている先生が空きコマがある場合、その先生が補助的な役割で横についていてくれる。→火曜は生徒2対先生1だった。いつもそうとは限らず、生徒5対先生1なこともあり得るとか。

・上記だと不安なように聞こえるかもしれませんが、そうではなく、塾の貸し出しタブレットで問題を解いていき、間違えた問題はタブレット内でとても解りやすく解説されるとか。それでも理解できない場合は、補助の先生に質問する、という流れらしい。

・間違った問題は類題含めわかるまで何度も出題される。それでも解決しない場合、AIが間違いの傾向を判断し、さらに単元を遡っていく。

例)連立方程式でつまずく→場合によっては1次方程式まで遡る→それでもダメな場合は小学生の単元まで遡る

という感じです…。

・でも、今のところ大抵はタブレットでの解説ですんなり理解できるそうです。


カリキュラムを先々したい子には合わないかも知れませんが、娘のように復習メインに探されている方はアタマプラスは合うんじゃないかな、と思います。


まだひと通り1週間終わったわけではないので、他の教科はどうなのかわかりませんが…。

ちなみに娘のコースは英語数学理科の3教科セットコースです。


また何か動きが有れば書こうかなー、と思います。