すごい すごい!!!!!
この物事が続かない率が高すぎる私が、ブログを書くという行為を3日連続でしている・・・
これは私にとってはかなりの進歩でございます。うれしい
昨夜の疲弊しているときに書いた記事は誤字脱字がすさまじかったのですが、
あえてそのままに。 それほど疲れていたんだ。
それほど疲れていたのにブログを書こうとしたんだ私はすばらしい!!!
自分を褒める行為をどうしてもしたい私ですが、この辺で本日の本題へ。
実は私は今年2021年1月18日から、ある国家資格取得に向け勉強を始めました。
数ある国家資格の中でも合格率が低いと言われているものです。
そして私はその資格の分野の学習経験はありません。
要は初学者中の初学者
学習の大変さを分かっていない学習スタート時は、やる気・モチベーションがが無根拠上にMAXといいますが、
それでも最初から専門用語にヤられ、内容の前に国語辞書を・・・という状況でした。
学習は予備校に入学し、そのコースを受けていくスタイルにしたのですが、
予備校の入学時期はコースの開始時と必ずしも同時ではないので、
予備校側の判断で、遅すぎるタイミングでないコースを選んでくれました。
私の入学したコースは昨年の秋口にスタートしたコースであったため、私が学習を始めた今年の1月下中は、
コース開始時から既に4か月近く経っているタイミングでした。
予備校のカウンセラーの方が、このコースをこの時期からスタートするのは遅くないので大丈夫、とおっしゃるので
大丈夫なのだろうと思い学習開始したのですが、
大丈夫とは言っても、そのうち追いつかないといけない、とも言われ、
そのスピード感は全く分からないけれど、とりあえず可能な限り講義を受け、消化していこう!
ただそれだけ思いスタートしました。
が
なんだこのむずかしさは。 外国語を学んでいるようだし、
講義のなかで、講義の内容とは別に「この本読んでおいてください」や、これを「こうしてください」など
講師の方の指示がとても多く、ぜんぜん進まない。。、(言われたことすべてやっています)
そして入学当初にカウンセラーの方がおっしゃっていた追いつくタイミング、の時期と、
そこまでに受ける講義の数を計算すると、これは毎日講義を受け続けなければ追いつけない!!!!
ということをしりました 。
講義は大体1セット3時間、その復習に2時間、その都度学習した箇所の問題集、その復習、これを毎日です。
そしてこの資格には科目がたくさんあるので、2つめの科目に入った時には、既習科目の復習も、日々のやることに加わります。
そうです、わたしはその時に現実を知り、
もうやるしかない、止まれない、そう腹をくくったのです。
~続く~