こんにちは♪Gems R⁺(ジェムス アールプラス)の髙橋です。

 

今年はいつもより早く暑くなったため、すでに8月のような雰囲気ですね。

でも、まだ7月。夏休みも始まったばかりです。

私もやっと、この暑さに慣れてきた気がします。

猛暑の中で唯一ありがたいのは、洗濯物があっという間に乾くことです。

2時間ほどでカラッと仕上がるので、一日に2回の洗濯も可能になります。

冬物やカーテンなど、普段は洗うのが大変な大物ものも

この時期なら効率よく片付けられますね。

 

 

連日ご紹介している万博パビリオンの鉱物たち。

 

本日は中央アジア南西部に位置する共和国、トルクメニスタンのパビリオンです。

この国はビザの取得が非常に難しく、観光目的では自由な行動が制限されることもあります。

だからこそ、こうした万博での展示は貴重な出会いの場になります。

今回出展すると聞いて、ぜひ訪れてみたい国のひとつでもありました。

 

 

パビリオンの建物は丸みのある三角形デザイン。

外壁の一部では映像が流れていて、夜になるとそれらが煌びやかに輝き、

周辺のパビリオンの中でも特に目を引く存在になります。

 

そして注目は鉱石展示です。

石油や天然ガスのほか、鉱物資源も豊富な国とあって、

美しく陳列された鉱石が目を楽しませてくれました。

こちらでは馴染みのある鉱物名もありより親しみを感じました。