こんにちわ♪Gems R⁺(ジェムス アールプラス)の髙橋です。
お久しぶりです!
少し早めの夏休みに、大阪万博へ行ってきました。
本来の目的は、各国の料理を味わうことだったのですが…
やはり職業病でしょうか
各パビリオンに展示されていた石たちに目を奪われ、
気づけば鉱物巡りに夢中になっていました。
中でも印象的だったのが
PASONAの「Natureverse」に展示されていた世界最大級のアンモライト。
その圧倒的なサイズはもちろん、色彩の美しさは格別で、まるで宝石のようでした。
産地はカナダ・アルバータ州とのことです。
次に訪れたのは、ドミニカ共和国のパビリオンブース。
ここでは、希少なカリビアンブルーの宝石「ラリマー」の
採掘から加工までを紹介する映像が流れていました。
私はその映像にとても興味深く釘付けになっていたのですが…
鉱物に関心のない人にとっては、あまり面白く感じられないのかもしれませんね
展示には、いくつかのラリマー加工品も並んでいて、実物を見ることができました。
次回のブログは…
国名はよく耳にするけれど、どんな場所なのかは詳しく知らなかった、
そんな国のパビリオンに足を運んでみると、思いがけず魅力的な鉱物との出会いがありました!について書きます!!