飼い主のいま | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.

こんばんは

飼い主
朝から晩まで
何かやっている感じです

朝:子猫たちにミルクと
点眼薬
午前中:まだまだ夏期講習
午後:添削、ときどき昼寝…笑
昼寝前に子猫たちにミルクと点眼薬
夜:子猫たちにミルクと点眼薬…無限ループだね笑
暇な時間にごはん作り。

↓最近のお米不足で

おこわ、炊いてみました

もちもち

そして甘みがとても美味しい

とりごぼうのおこわになりました♡


↓こちらは別日の

帆立のおこわ


白米が売っていなくて

餅米を家人が山ほど

焦って買ってきたのですが

おこわが美味しいようで

炊いておくと

すぐになくなります



やっとAmazonでお米購入

にゃんと5Kgで7,000円という

暴利??

↑こちら、

帆立をわたなども活かして

出汁として使って

ピラフ風の洋風シーフードチャーハン



お野菜も数週類は

含まれています



仕事の方は

8月中は

曜日にあまり関係なく

仕事がまんべんなく入っていて

結局

合計で9日間のお休みがありました


普段だと

下手をすると日曜日しか

お休みがないから

いつもよりは

楽だったのかな、とも

思いますが


とにかく

子猫たちをなんとか

猫風邪から

助けなくては、と

悪戦苦闘の毎日です



おメメがちゅらい…


でも、

先日お会いする機会があった

ブリーダーさんに

たくさん良い忠告をいただき

薬剤、ミルクのあげ方など

本当に目からウロコ、の

情報をいただきました


ポワンちゃんは

お鼻とお目目がとても辛そうなのですが

そのおかげで少し落ち着いてきました



助かりましたね…

そのお役立ち情報は

次回の【子猫通信】で

書きたいと思います


言語交換アプリで知り合った

フランスの法学部の院生の

女性が

とてもよく励ましてくださって

気持ちも支えられています


(いつもは

国際ロマンス詐欺ばかり

出てきますが

もちろんとても良い方も

たくさんいます!

ロマ詐欺も

またまた登場中…

こちらもおかしな展開に

なってきたら

記事にするかもしれませんね笑)



にゃんか食べものおちてにゃいか??くんくん…


これにゃんかどうだ??くんくん…


…にゃにもおちてにゃい…ぐすん


では猫にミルクを

あげます


また近々

更新できると思います


よろしくお願いします飛び出すハート