お久しぶり投稿&保護猫の今☆ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.

Sept. 7th, 2022.


    

☆自己紹介☆

我が家はたくさんの猫と
予備校講師 兼 学校の講師をしている
飼い主、
そしてポメラニアン(1頭)を飼っている
家人の暮らす、
さいたま市の一戸建てに住む家庭です。
これまで猫たちに
気持ちの危機を

たくさん救ってもらいました。

こんにちは!

かな〜りお久しぶりです


私は

このところ

体調不良と

比較的に元気な時期を

繰り返しています


多分

夏に休みを入れなさすぎた…


まあ、とある

予備校の先生も

忙しい時期の後に

不調がやってくる、と

言っていたので

みんな同じですね


さて


今日は

めずらしく保護猫さんの今を

お伝えします



はい。

まず実美ちゃん


保護猫たちの一番の年長さん。

お母さん猫ですね


4、5歳くらいなんじゃないだろうか、

と思っています


どうです??


元気になったでしょ飛び出すハート

下の写真よりもずっとふっくらピンクハート


↓体調を崩したばかりの頃。

↑まあ、体調を崩して

食べなかった後

お家輸液を10日間ほどやったら

すぐに食べられるようになり、

今はカリカリは無理?かもしれないけれど

柔らかめのウェットは

パクパク食べてくれる


必ず

スプーンから

食べさせてもらうのが

実美流爆笑


ま、ね…

(あ、したでちゃったタラー


↓こちらは子猫たち。





超ふっくら照れ



さて、ここで

pickしたら

記事が消えた…


これでは

pickする意味がない…


最後に飼い主ごはん

生姜と夏野菜の卵とじラーメン☆

優しい味です

スープは自家製ラブラブ


こちらはカリカリした

鶏肉の唐揚げを

作ってみたい、と思い

作成。


どうでしょう

カリカリっぽく見える??



残った鶏肉で

お弁当も作って学校で食べました

最近は

コンビニで買ってくる食品が

どうしても体に合わない…

必ず体調不良になる

(だったら買うな、って話ですね笑)


疲れた時は

イチオシの山梨県産のフルーツラブラブ


使った器はこちら↓

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!


こちら、

Amazonで見ると

複数個で売っています


以前は1個ずつで廉価なものが

あったのですが。


以上

主に保護猫さんたちの近況でしたピンクハート


ではまた〜スター