猫飼いの緊急事態宣言下の過ごし方☆ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.



こんにちは
日曜日、さいたま市です。

昨日は↓暑いくらいの1日だったのが…

今日はとても寒い日となりました
朝からアラジンを焚いています

何度も言いますが
アラジンは玄関で焚いていると
階段を伝って2階の廊下の端に
暖気がたまり、とても暖かになります

優秀なストーブです
芯替えなど手をかけてあげるところも
自分でコントロールして使用している、という
感じが好きですラブラブ
(車はマニュアルが好き、というのと同じかな??)

さて
緊急事態宣言が出て、
ジムも短縮営業、仕事の帰宅時も
レストランどころかファーストフード店も
閉まっていて、スタバさえも閉店。

外出が楽しくない情勢下で
猫飼いの日々は…



うん。
何も変わらんですね

ひたすらおうちの中で
猫とまったりと過ごす…

寒い冬もおうちの中ならあったかキラキラ

猫も眠そう=平和そう=幸せそうです


…とまあ、こんな感じ。


こういう時はお家で
コーヒーとお菓子。

次の仕事の準備
これに限りますね

そしてちゃんとしたものを食べる…

↑昨日の仕事前の早めの夕飯
豚の生姜焼き

15分で作成しましたウインク

↓今日の朝昼ごはん
お正月用に買っておいた
漬け魚の最後の一切れと菜の花と紫キャベツの
辛子マヨネーズ和え

最後は引き締まった表情の二人で。

明日は仕事。
なのでちょっとは暖かくならないかなぁガーベラ