早春の公園♡ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.



こんにちは

2月末のよく晴れたさいたま市
もう夕方時間になりました

今日は東大など、2日間日程の入試2日目
今日が終わって1年以上の張り詰めた気持ちを
ひとまず「ふーーーーっ

緩めた受験生も多いことでしょう

あなたは頑張った、まずは心と
身体を休めましょう❣️

そう声をかけたいですね


                              

暖かな1日となりました

そこで飼い主はポミーを連れて
公園のお散歩に。


暖かい夕方に
ポミーはご機嫌 


走る走る…



鴨も池の端で熱心に
ごはん探し

もうじき飛び去ってしまうのかな

それはそれで寂しい…


紅梅の花も満開


なんて生き生きとした
発色でしょう

寄りで撮ってみます


子供の頃は梅の花はそれほど
好きではありませんでした


しかし割と最近になって
『ファン・ジニ』(韓流ドラマ)を
観て
「厳しい寒さの中で見事に花を咲かせ
冷たい空気の中で凛として咲く花」という
イメージを持つようになり
好きな花になりました

実は年齢を重ねてから
大切な人、猫達を失ってから
菊も好きになりました

見ているとつーーんと鼻が痛くなるような
悲しみが昇華していって
一枚一枚の花びらの中に凝縮し、
その花と一緒に悲しみを受け止めるという
そういうイメージのお花です


                      

他方 その頃猫たちは…

「いやまだ 冬だからね
あったかいリビングでベッドで
ねるのが一番でしょ 

そう言っていそうです