体調不良 ☆ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.


こんばんは

しばらく更新していませんでした
というのも、

水曜日に学校に行って体調を崩し、
木曜日に学校で講習をして
さらに悪化し

しかし金曜日には体調がUターン気味に
戻ってきて
その晩、翌日返却するために
添削物を午前3時ごろまでかかって
仕上げ

土曜日に学校に行ったら
鼻がグスグス
日曜日はほぼ一日中寝ていました

こうなると私の場合
最も酷使している
目と頭がズキズキ痛んで
全く回復せず。

しかし、あれだけよく寝ても
ふーーっと寝ていたりするあたり
睡眠不足も相当あったようで
今朝遅めに目が醒めるまで
かなりよく眠っていました

朝方はまだ頭痛もしていましたが
一旦起きて活動を始めると
なんとか体調が戻ってきて
今日は学校に仕事に行き、
少ないながらも添削物も
本日提出された分は全て終了して返却

部屋の中のゴミなども片付け終わり、
ちょっと清々した気分の飼い主です


                                

猫さんたちは
みんな元気にしています


こちら美形イレーネさん
私の中では
旧ロシア帝国風貴婦人 😆
(あくまで飼い主のイメージですよ!)

実は飼い主の団子を取ろうと画策中でした😆


「イヒもらいましたわ

他方、こちら永遠のプリチーボーイ
リバーくん


こんな顔をしていながら、
加湿器を2回倒して水をぶちまけ、
発熱中の飼い主の熱を上昇させるという
いたずらボーイ

彼がナーサリーを追い出されたことは
言うまでもない💢



そして最後にチェスナット嬢
パソコンを出すといきなりその前に立ちはだかる いや〜はためいわく 楽しすぎる💦ははは

こんな感じで
体を休めつつも
猫には活動をさせられていました

なお、発熱はあったものの
37度前半程度しか出ず、
喉の痛みもなく、首から上だけが不調。
ただただ日頃酷使している目と頭が
痛いという私によくありがちな症状

以前に粘膜を傷めて2週間ほど
隊長の上下を繰り返した時も
目が痛い、頭が痛いの2本立て

ブレない態様の体調不良

だから仕事の仕方だよなぁ
とは思います


さて、夕方から夜、明日朝にかけては
とても気温が急降下するそうですね
我が家の猫は至って平和そうに寝ていますが
早く外猫さんたちにも
優しい季節が来ますように