日本の文化 | ジェムペットサービス

ジェムペットサービス

ジェムペットサービスは、オリジナルフード、ジャーキー、ペット用品等の販売、ペット診療、カウンセリングを行っております。

現在、内外問わず日本の歴史的文化の注目度は高くなっています。

そんな中で茶道はさまざまな流派もあり

示唆の奥の深い素晴らしいものです。

このような作法を、
この年になり
今日勉強させてもらいました。

とても感動的で皆さんも体験する事で感じるものあると思います、

ぜひ体験してみて下さい

もし機会がなければ連絡ください

今後、懐石も含めのブログで紹介しますので
よろしければ連絡ください




花びら餅
別名:菱葩餅

花びら餅に関しては諸説ありますが、平安時代の新年行事「歯固めの儀式」を簡略化したものが由来といわれています。
齢を固めるために押し鮎などの堅いものを食べて、
健康と長寿を祝う行事でした。
鮎は「年魚」とも書くので年始にふさわしく、
お供えに用いられたと言われています。

この風習が、やがて鏡餅に押し鮎、ダイコンを添えた御所鏡となったようです。
そしてさらに簡略化され、宮中雑煮と呼ばれた餅の中に食品を包んだものが配られるようになります。
牛蒡を押し鮎に、餅と白味噌餡を雑煮に、それぞれ見立てています。
京都のお雑煮は白味噌仕立てでもあるので、お菓子にも白味噌を使用しております。

その花びら餅は、明治時代に裏千家十一代家元玄々斎が初釜で使うことを許可され、初釜という年明け最初のお茶会にて食べる主菓子になりました。

お菓子にしてもこれだけの蘊蓄があり
とても奥深いものですね


お花は
加茂本阿弥椿と臘梅です。

茶房にはその中に自然の営みが聴こえてくる感じがします。


         ジェム