ポスチュールベール~第2弾~ 綾子の妊娠奮闘記② | ジェムペットサービス

ジェムペットサービス

ジェムペットサービスは、オリジナルフード、ジャーキー、ペット用品等の販売、ペット診療、カウンセリングを行っております。


こんにちは、ジェムスタッフの田中です。

前回の出来事から、順調に時は過ぎ…


~出来事②~

妊娠28週(妊娠8ヶ月)を迎えると、だいぶお腹も大きくなり、
少し歩くと動悸のように息苦しかったり、無性に甘いものが食べたくなったりしました。

足もむくみやすくなったり。


妊娠30週を迎えるころには、だいぶおなかの赤ちゃんも大きくなり、
胃を圧迫してきますので、一度に食べられる量も調整をしないと
食べたものが上がってくる感じがあることが多くなりました。


ある日のこと、耳鳴りみたいなのが増えて、自分の心臓の音が耳の奥でする感じで、

急に股関節が痛くなって、左足を思うように動かせなくなりました。
通勤は車の運転なので、
車に乗るときは左足を手で持ち上げて乗り込み、
歩くときは、なんとか引きずるように歩けてはおりました。

痛みはありながらも、
どこか捻ってしまったのかもしれないし、
良くなるかもと数日頑張りました。

ある日、機会があったので源平に聞いてみました。

『耳鳴りが気になるのと、左足付け根が痛くなって足を引きずってしまって、ちょっと診てもらえますか?』と。


また、体全体を外から見渡して、

耳鳴りは、食べる量だな!

食べる量が多いと胃を圧迫して血流に関わるから、
調整した方がいいとのこと。


足の股関節は、お腹がせり出してきて、
立つバランスや歩くバランスの体幹が崩れてしまったのが原因!

妊婦さんじゃなくても、体型が変わるとなる人もいるとのこと。

歩き方のポイントを教えてもらっただけなのに、
2~3日でみるみる良くなりました。


ちょっとしたことなのですが、相談して良かったです!!

妊娠すると、お腹が大きいせいにしがちですが、

もしかしたら、日常生活においても意識を変えるだけで、
実際には何かの思い違いなだけで、ほかに答えが
あるかもしれません。

妊婦になると多々このような不安になる問題が生まれると思いますが
是非そんな不安になられている方、
相談してみるといいと思います!


源平のポスチュールベール色々できますよ

お気軽にお問い合わせください。