今冬も政府より節電の呼びかけが行われる可能性があります。
エスジックパソコン教室では夏と同じく出来る範囲での節電を行いつつ活動を行いたいと思います。
リモート活動(予約、質問受付)時の節電
電力使用がピークになる時間帯の活動をなるべく見合せ
※冬の活動時間帯における電力使用ピークは10時台です
暖房を日中はなるべく使用せず服装で調整をする
リモート活動に関係のないものは電源を切る
寒くなりはじめ電力使用が増えだす16時~17時の活動見合わせ
パソコン教室開催時の節電
使用する会場の電灯を教室生が来室するまで消灯もしくは減灯
暖房の室温設定の調整
電力使用がピークになる時間帯の活動設定を回避
※会場の使用予約状況によってピーク時間帯にしか確保できない場合があります
※ピーク時間帯にしか会場確保できない場合は節電を支障のない範囲で徹底します
節電対応期間と期間中の活動時間
節電対応期間 12月1日~3月
活動時間(※) 11時~16時
※この活動時間はリモート活動の時間です
教室生の皆様へ
会場でのパソコン教室実施の場合は、暖房の起動開始を教室開始5分前からにすることや設定温度を低めにするなどの対応を行うため来室される際は1枚羽織るものをお持ちください。
また会場にありますスリッパは冬場は寒いので各自で暖かいスリッパを用意されますとよいかと思います。