みほです(*⁰▿⁰*)
忘れないうちに書いておこう。
2017.9.13
身長49.3センチ
体重2752g
出産までわからなかった性別は女のコ✨
無事に誕生しました!
妊娠がわかって楽しいマタニティ生活を送り、助産院で出産する流れで進んでたけど、早い段階から逆子ちゃんやね〜〜とのこと。
まあまだ時間あるし
と思ってた。
でも早めに逆子体操もはじめてたし、なんか絶対うちの子はくるんと回ってくれるはずって変な自信があった(笑)
それがどっこい
まったくびくともしない逆子ちゃん。
大きくなって来て頭の位置が胃のあたり。
ずーーーっとかわらずそこには綺麗な頭の感触。
あー
なおらん
何してもなおらん
お灸も行ったし
出来ることは全てした。
わたしの何があかんねんーーーー
おーい
そしてとうとうタイムリミット
帝王切開なんて考えてなかったし
自然分娩する気満々やったのに
タイムリミットを告げられた時
思わず涙ぐんでしまったー。
なんでやねん
、、、
でも考え方変えた。
なんか逆子ちゃんでもそれも個性で
この子がそこが心地よくて決めたんやったら
受け入れよう。
そしたら
気が楽になった!
もちろん助産院では出産できないので病院へ転院の手続き。
助産師さんが1番おすすめする病院が空いていたのでそこへ行くことになりました。
9/13にお誕生日が決定した^_^
で
それまでに破水や陣痛が起こったらあかん!とゆーことで、自然分娩の人なら歩きなさい、運動しなさいって時期に、ちょースローにすごした。
そして手術2日前から病院に入院。
ひまーひまーひまーみたいな感じ(笑)
でも私今まで入院も手術もしたことない。
未知の世界。
覚悟決めるしかない。
前日の夜9時から断食した。
カンチョーも初体験。
2、3分待ってから出してくださいね
、、、
待てるかよ。
(笑)
カンチョーってすごいね(笑)
あさから
締め付けのソックスをはいて、手術着に着替えて
点滴して。
いよいよやなぁ
どきどき
びくびく
家族が来てくれてお見送り
手術室はじめてはいった。
怖い、、、
台に乗って
1番恐れてた背中の注射
怖くて泣きそうやった
あれ
想像より
痛くない
びびりまくってて脅されてたせいか?
思ってたよりいけた!
そこから麻酔いれていく。
もちろん半身麻酔なんて初体験。
ほんまに麻酔とか効くんか?
足びりびりしてきて他のとこもじょじょに、、、
冷たいやつ当てられて麻酔効いてるか確認。
冷たいの感じなくなってた。
下半身は見えないようにされてるけど怖すぎ。
逃げ出したい。やめたい。
やめます!っていいたい。
そんな気持ち。
看護婦さんが手握ってくれて
大丈夫みんないるから
それがちょーーーーーー安心した。
胸までの麻酔で手の感覚はあるから、あたたかさかんじた。
こわいこわいこわい
はじめます。
なんかしてるけどなにしてるん?
なんか触られてるけどなにしてるん?
あーちょっと息苦しくてしっかり呼吸せな
ちょっとなんか二日酔いみたいな
そんなかんじ
しっかり息して天井の丸い電気みてた。
ちょっと!
めっちゃ引っ張ってるやん
すごい衝撃
痛くないけどもちろん
20分とか?
赤ちゃんの泣き声が聞こえた。
なんか信じられへんくて
泣くなんて思ってなかったのに、ただの手術やんって思ってたのに涙が
ばーーーーーってでてきて
どっちですかぁーーーー
って聞いた。性別ね
看護婦さんも間違ったらあかんおもてちょっとまってね!ちゃんとみるから!
女の子です!
また涙がどばっと
どっちでもよかってん性別とかね。
なんかもーなんともいい表せへん気持ちやった。
赤ちゃんを横に連れてきてくれて触った時
旦那さんそっくりです
かわいい
やわらかい
ちっちゃい とゆーた。
あんなやわらかくてちっちゃい生き物が私のお腹におったんか。
赤ちゃんなんて産まれたてなんて猿か宇宙人かみたいでなんも可愛くないよな
ってゆーてたのに。
すみません、かわいいです。
(笑)
赤ちゃんは先に病棟へ
私のお腹は開いてますのでそこから閉める作業
天井を涙を拭きながら眺めてた。
おわった
私の体は動かないのでみんなでベットに移し替えてくれて
ゴロゴロ転がされて病室へもどる
まだ麻酔がガンガン効いているから
痛くない感じ
いつ切れるんや
めっちゃびびりながら
その日は動けない日
ちょっとしてから麻酔が切れてくる
違う痛み止めを入れてくれてるので
なんとか大丈夫。
夜を迎えそのまま寝る。
寝れるかよ。
どーーんどーーーん
ってゆー痛みと
子宮の収縮する
きゅーーーーって痛み
手元の自分で押せる痛み止めを
1時間に一回くらいおしながら
朝まで
寝れるかよ(笑)
はい今日からあるきまーす
まじ?
うそーん
無理やって
寝たきりみたいな状態やのに
尿の管抜いて
体拭いてもらった
点滴もちながらトイレに行かなあかんとゆー。
地獄です。
これが地獄とゆーものか
トイレ行くのにどんだけ時間かかるねん
座るのもつらい
尿管入れてたせいか尿するのも激痛
思わずナースコールも押した
しぬーーー!
(笑)
死なへんけど
赤ちゃんの世話なんてできるわけない(笑)
乳吸わすけどでーへんし
でも赤ちゃんは激かわいい。
がんばらな
と思わせてくれる。
ババアみたいなあるき方でがんばった
早よ回復せな
そしてその翌日
昨日に比べたらだいぶまし
もちろん
下半身はぐちゃぐちゃやねんけど、
昨日が酷すぎて
まだマシと思えた。
しかしまだ、尿道の激痛、膀胱の激痛、傷口のズキズキ、子宮の収縮そしておまけに下痢。
これでもまだ昨日よりはマシやった(笑)
わかったこと。
帝王切開は翌日が地獄です。
忘れんとこ。
翌日を乗り切ればなんとかなる?(笑)
まあ術後2日乗り切れば!
ってかんじやな
今日が4日目
痛くないわけじゃないけど
痛くないやんって思える(笑)
ほほほー
ごはんも美味しく食べてるよ!
ここで大変なのが初めての夜を赤ちゃんと2人きりで過ごすこと。
3時間おきの乳吸い(笑)
結局昨日は2時間くらいだけ寝れたかな?
今日は3時間くらい寝れたかな?
その分看護婦さんが昼間あかちゃんのお風呂などで
今は預かってくれて
その間に2時間くらい寝てる
まだ
うちもあかちゃんもわからん事だらけで
なかなかうまく行かへんけど
楽しんでやっていこ
今日やっと乳から数滴乳汁がでた。
嬉しい
お腹の傷は痛々しくてこないだシャワーした時泣きそうになったけど
勲章とゆーことで
ファッションとゆーことで(笑)
言い聞かせる
私の傷は赤ちゃんのこと、次のことなどなど考えて昔ながらの縦切りの帝王切開
すごいで
しょうじきびびった(笑)
ま
ええか
とりあえず出産後4日目の段階で忘れないうちにながーーいブログを書き留めておきました。
もしこんな覚書のブログ読んでくれてた人
おったらありがとう(笑)
ふわふわで可愛くて今にも壊れてしまいそうな
天使ちゃんを授かり
私達のところを選んでくれて
ホンマにありがとうや。
これからながーーーーいこと
一緒におるわけやけど
いろいろあるわけやけど
この時の気持ちを忘れずにせなあかんな
と
思いました。
妊娠〜出産
は
周りの人に支えられまくって達成
次は育児だ
周りの人に頼りながらがんばろ
楽しもう
パクチーのMihoであり
GEMINIのMihoであり
いっきゅうの嫁であり
カシコbabyの母ちゃんなのだ。
よっしゃー
シャワーしてこよ
これからもよろしく哀愁
ばいーん