7/31・初級G


 黒瀬さんの担当でした。いくつかの短文を表現しました。指文字で表現した後に、手話で表現しました。


虫歯を治療する

夏休みは東京に行く

腰にシップを貼る

ファミリーレストランに行く

激安スーパーで買う

ご飯にふりかけをかける

熱中症に気をつける

パイナップルジュースを作る

充電する

手紙を出す

梅雨明け

麦茶を作る

ハワイに行く

カープを応援する

刺身が食べたい

絵を描く

今、何時?

オリンピックを見る

遊園地に行く

新聞を読む

YouTubeを見る

動物園に行く

公園で会う

本を読む

おばあちゃんが来る

靴をそろえる

写真を撮る

トマトが美味しい

お弁当を持って行く

ハンバーグにソースをかける

橋を架ける


 これらの文の手話表現を、教えてもらいました。四人の方それぞれに個性がありました。いろんな表現がありますね。マニュアルにとらわれずに、学習したいです。



7/31・全体会


 小谷さんの担当で、情報学習をしました。7/3の続きです。20年前に撮影したDVD『被爆60年記念「手話で語る被爆・戦争体験」』を観ました。4人で1時間の作品中、吉上巌(ヨシガミイワオ)さんのラスト5分を観ました。ちなみに前回は「戦争時、ろう学校から吉田へ疎開した話」でした。


 読み取れた単語を出して、話の内容を組み立てました。


名前、広島、ろう学校、会って話した、同じ、被爆、市役所、立派、みんな集まる、2003年式典、カンパ、色、黒、県、校長先生、認めない、手話サークル、おじいちゃん、50?、156基目、遅れ


 先輩の意志受け継いだ慰霊碑(156基目)を、2003年に建立しました。沢山の人の協力で、ろう学校の中に完成しました。いつか、観る機会をつくりたいですね。


 広島に生きるものとして考えさせられました。DVDは繰り返して観ました。最後の時は声があったので、内容が分かりやすかったです。