スリランカというと、まっさきに紅茶(セイロンティー)を思い浮かべる事が多いと思います。



スリランカには5つの産地「ウバ・ディンブラ・ヌワラエリヤ・キャンディ・ルフナ」があり、それぞれに特徴がありますが、今回ご紹介する「シルバーチップ」とは、そういった産地とは別に存在する、スリランカが誇る高級茶です。



一般的にお茶の葉を摘む時は一芯二葉といって上から3つ目までの葉を摘みますが、このシルバーチップは新芽の部分のみを摘んで作られるお茶です。



新芽を摘むため木に与えるダメージが大きく、あまり大量には作れません。

また、新芽のエキスが残っているため、若返りの薬としてアラブ世界では珍重されているようです。



実際スリランカでも取り扱っているところは少なく、日本にはまず入ってこない貴重なお茶です。

そのシルバーチップの試飲会を、先週末15日・16日に開催いたしました。



石の語り部☆大竹英之のブログ


参加された方にスリランカに興味を持っていただくことができ、2日間とも大いに盛り上がりました。


これからもこういった形で、スリランカと言う国が持つ魅力を伝えていきたいと思います。

石の語り部☆大竹英之のブログ