9月10日・11日の2日間、代々木公園のイベント広場でスリランカフェスティバルが開催されています。






石の語り部☆大竹英之のブログ




実は数年前に一度来たきり最近まったく行ってなかったのですが、今年はアートセラピストのウルヴォイさん達といっしょに回るということで、ひさびさに来てみました。




感想としては「規模が大きくなった」ということと、「宝石のブースがなくなった」ということでしょうか?

この手のイベントはどうしても食べ物系の需要が多いので、そちら方面に規模が大きくなっていくものらしいですが。




石の語り部☆大竹英之のブログ





石の語り部☆大竹英之のブログ



石の語り部☆大竹英之のブログ



ということでスリランカフードの映像を^^



一見インドの食べ物とよく似ています。

たしかにスパイスはよく使いますが、インドほど油を使わないのでこちらのほうが圧倒的にさっぱりしています。


カツオだしを使うので、こちらのほうが日本人向けかも。






石の語り部☆大竹英之のブログ



他にもスリランカの踊りや音楽が披露されます。






個人的には、日本に居ながらスリランカの食べ物を「現地に近いテイストで」食べられるチャンスだと思うので、もし興味がある方はぜひ行ってみて下さい。



かくいう私も今日これからもう一度行ってきます(*^.^*)

昨日食べられなかったものを制覇するぞ~!!