意識レベルを上げるために、必要なこと  | 群馬伊勢崎セルフカウンセリング 講座 自己肯定感/意識レベルを上げる【きづき陰陽堂】

いくつか意識レベルの上げ方があります。

 

そのひとつに

 

 

低い意識レベルを活用する

という方法はかなり有効です。

 

 

低い意識レベルは

前にも書いたように→その時の記事

決して悪では無いので☆

ここを思い切って活用します!

 

 

低い意識レベルとは

怒りとか

悲しみとか

 

日常的に

なんとなく知ってるやつ笑

 

 

高いレベルは

愛とか

悟りとか

あんまり知らない領域のハナシなので。

 

 

現実社会に置きかえたとき

知らない場所に闇雲に突き進むなんてことはみんなやらないよね。

行ったことのない場所に行くには

ちょっと手がかりが欲しい。

地図とか、サインとか。

 

 

っと、いうわけで

 

低い意識レベルが

その地図となってくれるのです。

 

 

自分の中にある低い意識を

ごっそり根こそぎ手放すこと

 

手放して無くなれば

その重さは引き算されるわけで

結果、自分が軽くなり上昇できる。

 

 

どこへ行くか。

が分からない時は

その行く手を阻む要素を手放していく。のです。

 

 

 

そうすると自動的に

進行方向が定まりますので

とても動きやすくなります☆

 

気球のガスを充填する一方で

要らない積荷を1個ずつ切り離していく感じですね🎈

 

 

 

 

 

 

大枠のイメージとして

なんとなくで感じて貰えたらありがたいです。

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

心にも

重さがありますよね。

…感覚で大丈夫です。

しかも人それぞれです^^*

 

 

意識とレベル言うとわかりづらいようなら

心の重さ と捉え直すと

なかなかしっくりすると思います。

 

 

不穏で嫌な思いを

根こそぎ手放せれば心全体が軽くなる

=意識レベルは上がりやすい

 

 

ということは

 

自分に

不穏で嫌な思いがあった!

時点で、

意識レベルが上昇する可能性がでてきた!

ということ。

 

 

また嫌なこと考えちゃったわ。。

と、

フタをすると

上昇チャンスは繰り越しになります。

 

 

だから

フタなんかせず

やった、見つけたぞ!と

しっかり見てあげることですよね。

 

 

最初は見るのも怖いし嫌かもしれないけど

そんな時は

 

風船の重りを発見して手放すんだよとキネシナントカのブログに書いてあったかもと思い出してもらえたら…

と思い、書いてみました☆

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

問題解決にも自分探索にも応用できる
キネシオロジーのパワーテストは
自分の潜在的な意識を体の反応で読み取る手法。
ライブコミュニティ自分研究会のお問合せも↑

 

自分の生き方考え方を自分で決めたい人のための

自分開拓講座『自分研究所』

 

お申し込み/お問い合わせはこちら

 

 

キネシオロジー、カウンセリングについての

ホームページはこちら