褒賞⭐ | ジェメリのブログ

ジェメリのブログ

ブログの説明を入力します。

平成30年度秋の褒賞受賞者名簿に私目が勤務している上司が受賞お~

新聞記事では・・
秋の褒章の受章者が発表され、県内からは1団体、33人が選ばれた。内訳は、その道一筋で仕事に励んだ「黄綬褒章」が17人、公共性の高い分野で尽力した「藍綬褒章」が16人、長年にわたり、奉仕活動に従事した「緑綬褒章」が1団体。発令は3日付。

新聞に記載の上司のコメントは・・・
黄綬褒章を受章する◯◯◯◯さん

 造船で栄えた神戸で、溶接に従事する人たちが使う燃えにくい防炎作業服を開発・商品化し、労働環境の改善に貢献した。「体を守る安全な衣服の提供を通して、地元企業など多くの現場の需要に応えることができた」と受章を喜ぶ。


新聞に出た日には、お得意様や仕入先、銀行員、ホテルの関係者の方々が㊗️にご来訪すげ~


来週、皇居へ出向いて、天皇陛下様、皇后陛下様にお会いになるとか!!!!!!!!


来年は平成でなくなるので、お会いするのは最初で最後ワオ


このような素晴らしい賞を受賞するなんて、今まで会長と言っていたのを会長様って呼ばなくちゃ~ね笑


ホテルの㊗️のケーキは、それはそれは大きいデコレーションケーキ🎂

40㎝かな~びっくりわけるのが大変でした苦笑

わけても一人の量が多すぎて、私目は少し食して持ち帰りましたよん汗
応接には頂いたたくさんの胡蝶蘭が並んでいて、そのうちいっぱいのお花に囲まれそうハート

来年1月にはホテルオークラでたくさんの方々をお招きして祝賀会をするとの事クラッカー
従業員も出席のようだニコ

という訳で、とうぶん社内もバタバタするでしょうなきゃー

ではまたおしまいばいばい