Tatsuhiko Yamamoto concert 〈Live en Quatre Saisons・〜Hiver〜〉on 10Dec.  2023 at Mandara in Minami Aoyama Tokyo 16:30〜

Set list 

1. さよならは言わない
2. 夢より苦しく


MC

皆さん今年一年ありがとうございます。マンダラは今年最後。来年も楽しみに!後半はノリノリで悔いのないように。

次の曲は南青山というより表参道を思い起こしてしまう曲、冬のナンバーを選んでみました。


3. WINTER MOON
4. Champagne Snow 


MC

思い出深い一年になりました。一区切りを終えたという感じ。コロナの重い空気から解放されて。

別れがあったり出会いがあったり。日本に笑顔を取り戻したいという気持ちでやってきた。音楽をやってきて良かったなと。

新しいアルバム「Tow Steps Ahead 」から2曲。バートバカラック、セルジオメンデスから影響を受けたナンバー。


5. Two Steps Ahead 

6. Reminiscing 


MC

ロングスリーパーだった僕も8時半頃起きてパンとか軽く食事して、昔は母と一緒だったので(起きて)ダイニングに行く習慣だったが寒いので2階で過ごせばいいんじゃないかと。2階のヒーターつけて窓開けて9時くらいから曲書き始めて。

一日一善じゃないけど一日一曲ではないとしても8小節くらいは作ったり。

最近気分を変えてダンスミュージックも作ってみたくなったり。70年台頃ルパート・ホルムズ(合ってるかな)、エモーションズ、ドナ・サマーのディスコとかのリズム‘ウォウ ウォウ‘って感じで。

次は吉元由美さんに書いていただいた曲。自然の中で人生、太陽、波の音、砂浜そんな風景の中で人生を振り返るような。


7. Edge of Silence


MC

女性はチャーミングな方が好ましい(達彦さんに対しての好み)、男性はカッコいい方がいいと言われる。黒いタキシードで胸に赤い薔薇を挿しくれって言われたり。じゃあ、やってやろうじゃないかって。笑

ブライアン・ペリー好きなんだけどロバート・パーマーだよって言われて、ストラート・ピアスターでなく白いスタインバーガーだよって(あってるか不明)。

一応僕もマーケティングしております。笑

次の曲はちょっと体力消耗しますが(手拍子の指導入る)

8.WEEKEND BACHELORS

(達彦さんのダンスor筋肉運動)
9. Sweet Lie

10. Swinging in the Rain

アンコール


MC


先月24日に訃報が、伊集院静さんが73歳で。信じられない気持ち。年上の頼れる方でした。伊集院さんの作詞で思い出深く、初アルバムの曲

偲んで歌います。

11. 突風-Sudden Wind (エレクトリックピアノソロ)


トモさんとエナジーさんを呼んで、

MC

BS朝日、シティポップ・スタジオ大晦日に再放送されます。


12. From the Night 


また来年!ファンクラブツアーの人はまた来週です。


🎵🎵🎵


葛飾シンフォニーホールでの45周年コンサート大成功本当におめでとうございます。私はもし50周年コンサートあるなら行けるといいなぁ。5年後なら充分お婆さんになってて気楽に行楽気分で参加できそうな気が🎵足腰が大丈夫か心配ですが。


今回はトモさんのベースとエナジーさんのドラムのトリオ。達彦さんはエレクトリックピアノでした。


ファンの皆さんが達彦さんはこうあって欲しいという願望はそれぞれで、「お茶目な方がいい」とか「カッコいい達彦さんでいてくれ!」など。達彦さんはそんな意見を参考にマーケティングしていると。冗談でしょうけど、きっとファンの皆さんの気持ちに寄り添って願いを叶えてあげたいという事なのだと思います。優しいなぁ。


黒にストライプが入っスーツがお似合いでダンディです。お元気そうでお声もはつらつとして体調も良く充実して過ごされているようです。

今回もライブ配信で楽しみました♪






それから、達彦さんのインスタグラムでアップされてた〝東京ジャーミイ〟の写真が素敵だったので行ってみたいです。