お正月はなにやら気が大きくなっていけませんね。
結婚記念日に買った、ユーハイムのフランクフルタークランツ、そして、初詣帰りに買った、
しげたの太郎饅頭と、イチゴ大福。
ん~~~~ひさしぶりに食べたけど、
軽くて美味しいわ~~
年末年始ののそごうは、お年賀の購入の人
人
人

ゆっくりケーキを選ぶ気持ちにはなれません。
なので、間違いないケーキを買いました。
ラムの香るイタリアンメレンゲの軽いタッチのケーキは変わらず美味しい。
購入のタイミングによってはスポンジが固いときもあるけど、許容範囲だったし~。
1000円だしね。
で、イチゴ大福
このイチゴ大福になる前は、
なんともいただけないお味の大福でしたが、
鮮烈な変貌を遂げました。
う~ん、美味しい。
ふわふわの牛皮にジューシィーなイチゴ!!!
本当なら、切って中のイチゴのジューシィーさをお見せしたいのですが、
待ちきれず、かぶりついたので・・・あはヾ( `▽)ゞ

【画像は一昨年のものです】
今年、イチゴ大福は250円でした。
「あれ?こんなに高かったか???」
と思いましたが、そうだ。今年はイチゴが不作なんだったね。
同じ値段をキープしてもイチゴのクオリティが下がるなら、
買う意味なし。
美味しいイチゴでしたので、値上がりしても満足です。
そして、白餡の美味しい太郎饅頭~。
今年も美味しくいただきます~(๑´ڡ`๑)
後は厚木の山口屋のいちご大福食べなきゃだわ~
結婚記念日に買った、ユーハイムのフランクフルタークランツ、そして、初詣帰りに買った、
しげたの太郎饅頭と、イチゴ大福。
ん~~~~ひさしぶりに食べたけど、
軽くて美味しいわ~~

年末年始ののそごうは、お年賀の購入の人




ゆっくりケーキを選ぶ気持ちにはなれません。
なので、間違いないケーキを買いました。
ラムの香るイタリアンメレンゲの軽いタッチのケーキは変わらず美味しい。
購入のタイミングによってはスポンジが固いときもあるけど、許容範囲だったし~。
1000円だしね。
で、イチゴ大福

このイチゴ大福になる前は、
なんともいただけないお味の大福でしたが、
鮮烈な変貌を遂げました。
う~ん、美味しい。
ふわふわの牛皮にジューシィーなイチゴ!!!
本当なら、切って中のイチゴのジューシィーさをお見せしたいのですが、
待ちきれず、かぶりついたので・・・あはヾ( `▽)ゞ

【画像は一昨年のものです】
今年、イチゴ大福は250円でした。
「あれ?こんなに高かったか???」
と思いましたが、そうだ。今年はイチゴが不作なんだったね。
同じ値段をキープしてもイチゴのクオリティが下がるなら、
買う意味なし。
美味しいイチゴでしたので、値上がりしても満足です。
そして、白餡の美味しい太郎饅頭~。
今年も美味しくいただきます~(๑´ڡ`๑)
後は厚木の山口屋のいちご大福食べなきゃだわ~