さぁ、週末。
明日から休み~(´∀`*)
という事でエキュートで週末のお楽しみスイーツを探します。
期間限定でイルフェジュールというお店が出店してたので、のぞいてみました。
店頭で試食を出していたので売りなのかな?と思わしき、クラッシックショコラを手に取り、
生ケーキのケースまで、並びました。
★タルトフレーズ(473円)
壮ちゃんのを一口頂きました。

美味しいです。調和も中々です(´∀`*)
外側についてるのがぱさっとしてる・・・と壮ちゃんは言ってました。
★一口なので、評価つけません(・∀・)
★タフトフリュイ(473円)
色んな果物が載っていて、それだけで幸せな贅沢な感じがします。
のっていた果物の中で、熟し加減ばっちりだな~と感じたのは、
パイナップルと、キウイとチェリー。
そのほかは、絶妙な熟し加減とは言えないと思う。
だけど、タルト生地の所と合わせて口に入れた時は、ちょうどいい塩梅になる。
計算済みなのかな?
うん、なかなか。
生地もアーモンドの風味?がよく生きていて、美味しい。
カスタードクリームには特別な存在感は感じなくて、どちらかというと、
果物のサポートみたいな感じなのかな~。
でもバランスが取れていた。
熟してある果物が好きだけど、ダルとの調和がとれていれば、それもありだと思う。
でも、個人的にはToshi Yoroidukaのタルトフレーズのタルトフレーズの時の様な鮮烈さは感じなかったかな~。
ケーキを食べれば食べるほど、美味しい、っていうものに+感動を求めてしまっているんだろうか。
十分においしいと思うのだけど。
★3.5
☆三種袋詰め(473円)
まず、一言物申しますとですね。
おそらくイベント用に3種セットの物を作ってくれたんでしょうけど。
通りがかったタイミングで、下調べなしで購入した私にしてみると、
3個入りのクラッシックショコラを購入したという意識だけで、
味が違うって気づかなかった・・・・。なんか、パッケージの色が違うな、とは思ったんだけど。2人で1個づつ、食べて・・・、
「これ、木の実の味がするね~美味しいね~・・・・」
最後の一個に何気なく目をやると・・・・・原材料の所に・・・
「あ、オレンジピールははいってるんだ?気付かなかった~」
「えっ、うそ?俺気付いたけど!?」
「ええっ( ・ิω・ิ)!?」
味覚障害になったのかと思いきや、味が違うかった、というオチだったのです・・かなしい。
本当なら、全部味見したかったのに・・・・。
わかりやすく、何味が入ってます、とかの表示があると親切なのにな~と思いました。
買う時にわかるのがベストだけど、難しいなら、袋の中に一言、添えておいてほしかった。
HPで調べたら、他のフレーバーはないみたいだから、良かったけど。
★蒸しショコラ(147円)

濃厚!
直径4cm程の小さなケーキなのに、十分の満足感。
しっとりしているし、木の実のコクを感じます。
甘さも控えめ。

美味しいコーヒーと合わせたいなぁ、っていう。
お土産にもいいかもね~
★3.5
★パンピーナ(値段不明?)
壮ちゃんが食べて、1口もらわなかったので、わかりません・°・(ノД`)・°・
グレープフルーツピールが入っていたようです。
★オランジーナ(158円)
オランジーナはオレンジピールが入っているもの。
チョコの触感にとっても近いんですけど、しつこくなく、私は全部冷やして食べたのですが、
1個くらい常温で食べたら、もう少し違う触感も味わえたのかも。
オレンジ-ピールは、かなり細かく入っているので、香りはすれど姿はなし、って感じです。
かなり意識して探せば、入ってるのわかるけど。
香りの華やかさは、素敵~
香りすぎず、なんだろ、華やかな感じがあります(ボキャ少なく申し訳ない)。
食べ終わってもしばし、香りが鼻の奥で感じられます。
美味しかった~
3種のうち、2種食べたけど。
一番良かったのは蒸しショコラかな。
木の実っぽさが好きなので(・∀・)
ショーケースにはたくさんのケーキが入っていて、
食べてみたいな、と思わせるものがたくさんありました。
特に、カモミール。お花が咲いているような美しい姿。
どんな味なんだろう?ってそそられました。
まだ、ほかのケーキ食べてないので、また買いたいな~。
ただ、気になったことが一つ。
なんだか、リレーションが・・・・。よくない(-。-;)
注文して、包んでもらっているときに・・・・
(あれ?私のケーキほったらかしにされてる???)
「ねぇ、これなんだろ??」
お店の女の子が、放置されているケーキを心配している。
(それ、私のケーキなんだけど・・・・)
と話しかけようか迷っている間に、他のお客様に接客を始めました。
私の会計をしてくださった人は新人さんのレジにつきっきり。
(´・ω・`)・・・・・
待っていて、やっと私の商品に手をかけた時に、またその子の所へ。
いやいや、見ていられないのはわかるけど、私だってお客さんなんだし。
こんなに待たせなくてもいいんではないかと。
だったら手の空いている他の子に「渡してあげて」って指示してよ~~・・・(-""-;A
っていう感じでした。中でも一番偉い感じの人なのに、残念。
他の方が接客について書いてたけど、ちょっと私もホスピタリティの部分に疑問を感じました。
もったいないな~。
御馳走様でした。
イルフェジュール
(ケーキ
/ 柿生駅
)
夜総合点★★★☆☆ 3.5