私は結構な楽天ヘビーユーザーです。




通常のお買い物も、本も、可能なものは楽天で買っています。




今まで、特に不満を感じたこともなく、楽天ブックスを使っていたのですが、

今回、3月31日に、


在庫有り (1~2日で発送)

と表示のあるものを4冊、注文したところ、


4月10日現在、






一向に届きません((o(-゛-;)





どういうこと?????



で、あまりに届かないので、再度注文ページに確認しに行ってみた。



*********************************


在庫あり(1~2日以内に発送予定)


●地震の影響で、通常よりも2日~3日程度、配送の遅延が生じる可能性がございます。特に岩手県、宮城県をお届け先とするご注文については、通常よりも2日~4日程度、配送の遅延が生じる可能性がございます。

●岩手県、宮城県、福島県の3県の一部地域については、ヤマト運輸の営業所での受け取りとなります。




**********************************


注文配送状況の確認を見てみると、

『取り寄せ中』

の表示。

(´・ω・`)・・・・?

在庫があっても、発送準備までは、「取り寄せ中」と表示されることはあるようです。



ただ・・・・注文した直後から、


2011年3月31日 22:14 更新


の表示のまま。

今現在も。



どういうことなんだろ。


更新ってされないの???






地震の影響、って、どんな影響なんだよ、と思う。

システムの不具合も、しょっちゅうあるらしい。

だからこそ、地震にかこつけてるんじゃないかなんて言われてる。

なんせネットで評判が悪い。



(*´Д`)=з



「楽天」の名前があるから、同じ値段でも、他の楽天に出店してる本屋さんでなく、

楽天ブックスから買ってるんですけど。




しまいに、散々待たされて、

勝手にキャンセルや、在庫切れになることも珍しくないらしい。


今まで20回以上利用してきたけど、初めての経験。

ネットのすべてをうのみにするわけじゃないけど、

遅れの報告のメール1つこないあたりは到底

誠実には思えない。



「アマゾンじゃなく、楽天で購入すれば、金が落ちるのは日本だからな」

という壮ちゃんの言葉で、基本楽天で購入しているんだけど、

今回の様な対応では、イライラして仕方ないし、本が届かないのも、いやだ。




こんなことなら、本屋で買えばよかった。



楽天ブックスでは、以前は注文の際にポイントを使うと返してもらえない、何てことも

多いらしい。



ああ・・・・本、いつ届くのかなぁ・・・・・。


長谷部の本・・・・読みたいな・・・・(ノ_-。)







皆様もお気を付けください。