お昼に、とんかつの番組を見てしまって、

すっかりとんかつモードな私達。

夜ご飯は近所の「かつ乃家」さんへ・・・と思ったら、

「閉まってる・・・・・(´・ω・`)?」

なんでだ?月曜定休、17時から営業のはずなのに。

時間は19時過ぎ・・・・


で、ちょっと歩くけど、

阪東橋の「梅月」さんへお邪魔しました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-梅月・阪東橋

店内は下町のトンカツ屋さんらしく、風情あふれる感じ。

そういえば、アド街でも紹介されてたおみせだったな~

お客様は、近所の方が多いみたい。

常連さんとの楽しい会話が、耳に入ってきますね。

メニューとしては、とんかつ、カキフライ、お刺身、その他フライの組み合わせ。

カウンターの上にはたくさんの豚さんが並んでおります。

家族でやってらっしゃるように見えました。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

お茶は緑茶、茶わん、かわいい~。



やっぱりとんかつはロースでしょ、まだ若いから(;^_^A

と、2人ともロースで注文。

牡蠣も進めていただいたんですが。ごめんなさい、蕁麻疹出るので・・・・(ノω・、)と、お断り。

「ごはん大盛にできますか?」

「もちろん!うちはおかわりできるからね!!・・・・でも、5杯とかは勘弁してね~(b^-゜)」

と、ご主人の人懐っこい笑顔がとっても素敵(*´∀`*)

★ロースとんかつ定食(1200円)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-梅月・ロースかつ

衣は荒目、口に入れるとじゅわっと・・・・

油が・・・・ちょっと切れが悪いかもしれない・・・・。

お肉はやわらかく、衣も厚くなく、荒目と言っても口に刺さることはないです。

さっくり上がってますね。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-ロースかつ

お肉は完全に火が通った状態です。

ソースは、蓋がついてないもので、ミニお玉ですくってかけるタイプ。

お塩も置いてあります。

ごはん、赤出汁(豆腐とわかめ)、おしんこ。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-梅月・阪東橋

わかめの歯ごたえがいいな~

さくっと(?)してる。赤出汁はチョイ濃いめだけど、美味しい。

やっぱとんかつって、赤出汁が好き。

お漬物は、2種。浅漬けは自家製。

塩加減もつかり具合もばっちり。もう1つは出来合いカナ?


そして、キャベツがうまい!

甘みたっぷりで、さらし具合もいいし。




胃が強くない私はちょっともたれたけど、

素敵なお店だと思います、地元の人たちに愛されて・・・・

ご主人は落語家の様なじゃべり、味のおるお顔立ち( *´艸`)オトコマエデス


ごちそうさまでした(*´∀`*)


梅月 とんかつ / 阪東橋駅黄金町駅伊勢佐木長者町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0