さて、今回、プチレンタ・・・・ではなかった、タイムズプラス・・・名前が覚えにくい・・・(-""-;Aトシ?

を利用しての、なかなか行きにくいラーメン屋さんへ。

現在、横浜ラーメン(つけ麺除く)第一位のこちらへお邪魔しました。

日曜日、14時についたというのに、お店の前は行列・・・・∑(ノ)゚д゚(ヾ)ドキッ!!

駐車場を探すのに30分くらいかかったかと思うのですが、最初に前を通ってからはだいぶ減っていました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-寿々喜家・外観

駐車場は、お店の前に来たら、案内があったけど・・・

車止めてからじゃないとわからないよ(;^_^A

次回、利用するときは活用しましょ。お店の駐車場だけでも、10台ちょっとあります(´∀`*)。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-寿々喜家・駐車場

壮ちゃんは、中、私は並を注文。

見た目は、いたってシンプル。

見るからに麺が私のタイプ~~~(゜ρ゜)と並んでいるときから思ってたんですが・・・

小麦粉ぎゅ~~~っていう麺は、普通に茹でてもらってもしっかりしてますね。

海苔、ホウレンソウ、チャーシュー1枚(煮卵は別売りトッピングです)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-寿々喜家・ラーメン(並)650円

スープは臭みもないし、塩っけも、うま味ぎりぎり。

なんていうか、スープ自体はマイルドで、うま味がじっくり出されてる感じがします。

海苔も風味がいいし、チャーシューはぎゅっとしてる。

ただ、麺、短い???

勢いを持って食べれない(すすれない)気がしました。

だからなのか・・・・なんだかちょっとインパクトに欠ける気はしましたが・・・・

とってもおいしいラーメンです。

食べ終わってからじわじわと美味しさを感じるというか・・・。


接客もよかった。

並んでいるときから、「お待たせしてすみません」と笑顔。

いらっしゃいませも、ありがとうございましたも元気よくはっきり。気持ちよくお金を払って、気持ちよくお店を出れると思います。


近所にあったら、きっとよくいくだろうなぁ。

14時に食べて、夜は普通におなかがすきました。

とんこつは、なかなかおなかが減らないし、胃が痛くなったり重くなったりもする。

なのに、すっきり(?)おなかが減ってびっくりしました。

まったく、物足りなさは感じないのに、食べ後もすっきりって・・・・・・これは素晴らしいことです。


またお邪魔すると思います。

ごちそうさまでした(´∀`*)





寿々喜家 ラーメン / 上星川駅
昼総合点★★★★ 4.0