会社の近くにある和菓子屋さん。

高島町の駅近辺に、お菓子やさんがないかと探したら、見つかりました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-鈴木屋gemblojp

ちょうど柏餅の陣旗がでていて、いいですね。

一回下見に(下見にきてまで和菓子を買う女・・・"(-""-;A")きたときは、

わかりにくかったけど・・・・・なにせ、お店の閉店時間の18時に私の仕事は終わるので・・・・

絶対買えない・・・という事で、お昼休みに来店~(* ´艸`)

通りから右側におくまったところに、カウンターというかショーケース越しにというか・・・・

ドアはなく、対面式で販売しています。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

趣があって、なんかちょっといいね~~~。

柏餅はつぶ餡&こし餡、白とピンク、2種類あります。

で、ほかんとこよか、でかい気がしますが・・・気のせい?

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


★豆餅(120円)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

初めていったとき、GWもあってか、まだ13時過ぎだというのに、

豆餅しか残っておらず・・・・・。

中には何も入っていたそうだけど、せっかく来たし~とお買い上げ。

むっちりした触感。甘み自体は感じないけど、

程よい塩加減の聞いたお豆が、なかなか素朴でいんじゃない???

この御餅を軽く炙ったり、黒蜜でもうまそう~~~(⌒¬⌒*)


★柏餅(160円)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

悩んだ末、つぶ餡にしました。

歯応えもいいね~。中の餡は、かなり甘め・・・だけど、嫌いじゃないです~。のどの奥がくすぐったくなる感じ・・・・って、私だけかな?

と思っていたら、旦那様も「ああ~~~なんか、その感覚わかるかも~」とのことで、ちょっと安心。

かなりおなかに溜まりますが、美味しくいただけました。


★みたらし団子(120円)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

どう見ても普通のお団子よりでかい!!!

2本分かなぁ。まぁ、1本あたり60円と考えれば、なくはないけど・・・

でも、60円で買えるお店ってそんなにないし。

表面が焦がしてあって、香ばしさがあって、てりっとしたみたらしの感じも、

ちゃ~んと作ってあるなぁ、ってかんじ。すっごくやわらかいけど、

これって何時ごろに作ってるものなんだろ( ・ิω・ิ)?

照りがいいですな~

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

さてさて、ほかにどんなお菓子があるのか・・・・

ケースの3分の1埋まってるところしか、見たことがないので、

ちょいちょい寄ってみようと思います、楽しみ~~~(*^o^*)/~






鈴木家 (和菓子 / 高島町、戸部、平沼橋)




お読みいただきありがとうございます(・∀・)