今日は、阪東橋にお出かけ。
なにやらずっと気づかなかったけど阪東橋にケーキ屋さんがあったことが判明。

すぴかの2号店のすぐ隣。ピーコックの近くです。

えええ???あったっけ?しかも1981年創業?


「引越ししてきたんじゃないの?」


確かに。店舗も新しすぎる。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-ル・パラディgemblojp


店内は明るくてきれいです。ナチュラルな感じで、紅茶なんかも売ってます。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


でも結構、ショーケースの中は少な目の種類。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


ケーキ屋さんと言うにはあまりにきっちりとしたパティシエさんが出迎えてくれます。

丁寧な接客は銀行員のように、かっちりしてます。

カルピスバターを使ったロールパンは、手作り間満載ですよ。今回は買わなかったけど、機会を作って買ってみようと思います。

手書きの商品名も味があっていいんではないでしょうか(笑)。

値段は大体300円台。




★苺のショートケーキ(365円)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


こんな言い方大変失礼なんですが、そこまで期待してなかったんですけど。

スポンジもきめ細かくって、ふわふわ。生クリームは、伝統系のさらっとはしてない、どっしりとした口当たり。

苺もいい苺を使っています、香りもいいし、味もいい。個人的にはもう少し酸味が利いてるほうが好きだけど。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


期待以上のお味でした。ただ、カットの仕方が・・・・なんというか(笑)斜めになってます・・・(;^_^A


★レイヤード(315円)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~




ミルクレープ風の風貌に引かれて彼ちゃんが購入。

見た感じ見るクレープより難そう、と思ったら、なんのその!やわらかかったので、びっくりしました。

間にカスタードがはさんでありますが、味は早々どおり。でもわかりやすい美味しさです。

甘さは控えめ。

彼ちゃん、気に入ったみたいです(*´∀`*)


★名前失念。メレンゲの生地にプラリネをサンドしたケーキ(365円)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

一見ティラミスに見えるこのケーキ。

こちらも、ミルフィユ状に重ねてありますが、プラリネがはさんであります、

しっっっかり甘いお菓子、っていう感じです。

でも私は好きですけどね。苦いコーヒーに合わせていただきたい(⌒¬⌒*)






見た目の繊細さに関しては特筆すべきものはないものの中々美味しいケーキでした。

近所だし、又お邪魔したいと思います。

今度はカルピスバターのロールパンと・・・・・ロールケーキをε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

楽しみにしとこ。







Le Paradis (ケーキ / 阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町)



お読みいただきありがとうございます(・∀・)