勝手にホワイトデーの理由を作って、久しぶりにみのやへふらりと入りました。

ここのお菓子は美味しくて好き~

接客も丁寧で好き~

今日は何しようかな。

★うちひさす(値段は失念)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


3種類のお持ちが入っているこの菓子。

けしのみと、のりといらこ・・・・いらこ?

けしのみが一番好きかも。1口サイズで食べやすいし、餡子ももちろん美味しい~~。



★焼きモンブラン(220円)

搾り出し具合がどうかと思うけど・・・・。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~
   女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

このケーキ、中がなんともしっとりとしていて美味しいです。

モンブランか???ッていわれると、?がつくけど、

マロンの焼き菓子、って考えるととても美味しい。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

ケーキの部分もしっとりだけど栗もかなりしっとりしています。


★どら焼き(・・・・失念)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


皮はかなり厚めでしっかりとしています。

なんだろう、お砂糖、としか書いてなかったけど、どくどくの風味のあるお砂糖な感じ?美味しい。

上のお餅は餡蜜とかに入っているようなお餅、ぎゅうひですね。

特にすごくすきでもないのに、その見た目で買ってしまいたくなる(笑)。

小さめですが食べごたえはしっかり。



★マシュマロ・犬(150円)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

ホワイトデーの限定という事で販売してました。

ハート型と、猫と犬と・・・・あとなんだっけ???

忘れちゃったけど、かわいい形がたくさんありました。和菓子屋さんのマシュマロに興味があったので買いました。

原材料のところに、苺、と描いてある。ん???この目の赤さがいちご??

ンな訳けないよね?・・・と割ったら中に苺ジャムがたっぷりはいってた。

サプライズ!

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

でも、マシュマロとジャムのバランスが・・・・もう少し少なくても私はいいと思います。

150円の理由はこれかぁ。でもやっぱりマシュマロより、ギモーヴの方が美味しいかも(笑)




★花かずら(160円) 

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

前回、大納言を頂いたので、彼ちゃんママのすきな、白餡、試してみて、美味しかったら、
お届けしようと思って、購入。

なかのお豆は・・・あれ?ちいさいなぁ。
インゲン豆のイメージが強いんですけど、白餡って。

レンズマメのような大きさでふっくらしてるお豆。

外側のさくさくしたのの中に、いかにも豆!っていう風味の強いお豆がたくさん入ってて美味しい。
そして見た目もプロの仕事だなぁ、と思う。

この大きさで160円は、けっして安くはないけど、仕事の内容で納得できると思う。

豆の種類はなんなんだろう?と調べてみると、「手亡」とある。

つる性の植物でありながら、支柱にする支えがいらないことから、
「手亡」の名が付いたとされているとか。

白い色がとにかく美しい白いんげん豆です。北海道東部の訓子府町では、世界中で二人しか栽培していないという

銀手亡(ぎんてぼう) 」を、完全自然農法で 生産している方もいる模様。


・・・・との事。へぇ~知らなかった。ママちゃんに買ってあげよう(´∀`*)



相変わらず美味しい和菓子たちでございました。

なんだかんだいって、この辺では一番好きな和菓子屋さんになるんだなぁ。