先日の自己満足的な記事に、コメントしてくださった方がいらっしゃり、

ここで、お礼を・・・・ありがとうございますo(;△;)o

男性の方はアレを読んで、どう思うんだろう・・・・気になっていたので、嬉しかったです。

彼ちゃんからは、

「かさぶた~てんのかさぶたはがれた~~~」

と一言。そこに彼ちゃんのどんな感じ方が込められているのか、わかりません。

私が聞くこともありません。本当は知りたいけど。

無理やり聞き出しても、仕方がないから。

彼ちゃん自身が伝えたいと思ってくれなければ、意味がないと思うからです。

でも、正直聞きたい。出来るなら、知りたい。

だからこそ、私は発信し続けるのかもしれません。

このブログは、彼ちゃんにささげる愛の詠です。

常に彼ちゃんに向けて発信してます。

いつか・・・・・・・・・・・・・答えが返ってくるのかな。

私の気持ちに、私の思いに、100分の1でも何か伝えたいと思ってくれるだろうかと。

ちょっと期待してます・・・・。



浅ましいかな。






私自身が、

愛するという事を知ることが出来たのは、相手の受け入れがたい部分を受け入れられた時、到底乗り越えられないと思っていたことを乗り越えられた時・・・でした。あくまで、私は・・・・・です。

何の揉め事もなくすごしていた今までの彼氏とは「愛」を認識することは出来なかった、好きと言う感情しか。私は女だから、男性とは感じ方が又違うと思いますが。

愛を語るには愛を知らなければならない。

って言うと偉そうですが、その昔、「愛しているよ」といってくれる歴代の彼氏に、どこを?なにを?と、

ずっと感じながらも、少なからず、そう伝えたいと思って伝えてくれている相手に、

そんなことも聞けず、ありがとう・・・・と、言っていた記憶があります。

もちろん、すごくいやだ、と思うこともなかったですが・・・・冷静だったなぁ。

そして、

「てんは?俺のこと愛してる?愛してるっていって(´∀`*)」

と言われ、愛してる????ぴんとこないなぁ・・・・(-ω-;)

とさめてた私がいました。

愛してるとは、どうしてもいえなくて、「大好きだよ」といってました。相手は不満そうでしたけど。

愛してるってどういうことだろう。

愛してると、何をしてくれるんだろう。

愛してると、2人はどうなるんだろう。






あなたのこういうところが好き。

あなたのこういうところを尊敬する。

あなたのこういう優しさに感謝する。




それは、「好き」????




あなたのこういうところが嫌い。

あなたのこういうところは情けない。

あなたのこういうところが悲しい。


だけど、あなたを支える。

あなたと成長する。

一緒に居る。

あなたから離れない。





これが、私の思う愛です。







私が、今よりもうんといやな女になった時、裏切った時・・・・・・彼ちゃんは私と居るんだろうか。

私を正そうとしてくれるだろうか。

私を離さないといってくれるだろうか。



知りたいけど、聞いてはならない。

だって、聞いたら、私の望むことを言ってくれるだろう。

自分の意思よりも、相手の落胆を防ぐのを優先して・・・・・・・私がそうだったように。






そして、私は確かめたことはない。

行動に移して確かめようとも思わなかったし、自分の意に反して、確かめる結果となってしまったこともない。

怖いんでしょうね(笑)。

もしその時、・・・・・・・・・・・・・捨てられたら。

試してみたい、という気持ちよりも、嫌われたくない、と言う気持ちのほうが強いから。

何があっても嫌われないだろうという自信が、自分にはないのかもしれない。



彼ちゃんには、そういう自信、・・・・・・実はあるんじゃないかな~と思っている。

私は。




相手の気持ちが知りたいと言う気持ちは、男も女もおんなじで、相手の気持ちを知ることができて安心したり、再確認したりするのも男女とも一緒です。

男性は、そういう強い願望を感じる前に、勝手にしゃべってくれる女性の習性により、知ることが出来ます。
だから、欲しなくても知ることが出来る分、相手が欲している気持ちに気づきにくい。




自分は理解できなかったら不安だけど、相手には伝えなくても相手は不安じゃないと思ってるの?

相手の気持ちがわかれば、自分の気持ちは伝えなくてもいいと思ってるの?

それで安心できるのは、あなただけなんだよ?

あなたにこの先私の気持ちを一切伝えなくても、あなたは平気なの?不安にならないの?




伝えてもらわなければ、理解できない。どれだけ心に念じていても。確信がなければ、人間は不安です。

言葉だけで行動がなくても不安だし、行動だけで、言葉がなくても自分のうぬぼれ?と不安だし。

男性に限っては、男は寡黙なほうが・・・・という昔からの美学もあるのかもしれない。

それに、言って欲しいんだと泣いてすがったり、相手を批判したり責めたりして、しぶしぶ言ってもらうことには、意味がないんです。

さんざんやってみて、得た教訓です(笑)。)




だから、私は、今回彼ちゃんが自ら気持ちを教えてくれたことが、とても嬉しかった。教えて欲しいと思ってても、中々聞けない彼ちゃんの気持ちが、

ほんの少し・・・・たった一言なのに。

だけど、わかって涙が出るくらい安心しました。

その時に、どれだけ自分が不安だったのかを身にしみて感じました。

自分で気づけないほど、日常的に不安だったんだと。





そして、私に自分の気持ちを伝えてくれた彼ちゃんに、本当に心から感謝したのです。

あなたの一言で、

私はこんなにも、幸せになれるし、安心もできる。

ありがとう・・・・と。



彼ちゃんしか、私を幸せに出来ないっていう事も、

彼ちゃんが私を不安に出来ることも、傷つけることもできる。

でも、そうなってもきっと私は彼ちゃんの傍にいたいと、思うんだろうなと。

いやな状況や悪い状況のときに、一緒にいるだろうと思う自分が、

今現在の自分の気持ち。

それが愛かな、と思う。




もちろん未来のことなんて、誰にもわからない。

でも『現在(今)そう言い切れる思い』が、大事なんじゃないかと。

今この瞬間言えないのなら、未来なんて絶対に無理だろう。

今この瞬間、自信を持っていえるからこそ、

未来の自分ことも信じれるんじゃないかと思う。

そして、そういいきれる一瞬の積み重ねが、

愛を形どっていくんじゃないかな、

私は思うんです。








お読みいただきありがとうございます(・∀・)