『播彦』さんと程近く(同じフロアです)して、お店がある、たねやさん。

どら焼きの値段は一番お手ごろで、お店としての面積もかなり大きいお店です。以前買いました(*´∀`*)

また食べ比べたくなって。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-たねやgemblojp

きれいな季節の和菓子もたくさん並んでますが・・・・

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

その名も“ふくみ天秤”なる、出来立てで食べられる最中を買いましょう~

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

お正月用なのか限定で、紅白のものがあって、通常は紅白のものはバラでは変えないらしいですが、店員さんのお心遣いで、購入できました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

★迎春招福ふくみ天平(156円)

たねやさんの最中は、

やわらかく、薄い2色の最中。赤米を使っているそうですよ。

でも味には変わらないみたいです。縁起物なんですね~

最中は・・・・

そうですね、たとえるなら、赤ちゃんが食べる味のついてないおせんべいを上品にしたようなものです。

歯を立てずとも、割れてしまうでしょううね。

なかにはなんと、お餅が入っています!とてもやわらかくて、挟むまでちょっと緊張。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

賞味期限15日ですし、本当のお餅ではもちろんないですが、

さくさくの最中と、ふっくら炊き上げた小豆、柔らかなお餅が、

調和します。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

やさしい風味の最中ですね。

口の中に、こちゅっと絡む感じが・・・・・。『播彦』さんよりも甘いかも。

うんうん、美味しいお茶を入れていただきたいですねぇ(*´∀`*)






たねや そごう横浜店 (和菓子 / 横浜、新高島、神奈川)




お読み頂きありがとうございます(・∀・)