新しい職場の方々は、派遣の皆さん、計4名。
と正社員や契約社員の皆さん、いい人ばかりです。
といっても、短期なので、4週間ですけどね。
一番若くて23才位・・・・。
ほとんどが30代なので、わきまえてる感が感じられます。お互いに(笑)。
なので、仲良く、ほのぼのしています。
個人単位の売り上げの予算がないんで、売り上げの取り合いもなく、そのくせ、店単位でインセンティブがつくので、協力し合った仕事ができて、とっても楽です。
気持ち的に。
外資系だからなんでしょうかね、やっぱり。
毎週、目標の予算を超えたら、派遣さんにも万単位のインセが入ってきます・・・・・(笑)すごいなぁ・・・。
4週間、達成し続けたら・・・・・・
まさかの4万円プラス????(達成率に応じて、もっとあがる可能性もあります)
いい会社だなあぁ(笑)。
ま、ここまでは余談です。
スタッフさんの中で結婚してるのが、私含めて3人なんですが。
独身の女子におんなじ質問をされてます。
「家に帰ってから、ご飯とか作るんですか???」
です(笑)。
どういう意図(返事を期待)があるのかは・・・・・・。
「ええ~~~~、偉いですねぇ。」
で、わかりますよね。
世の独身男性の皆様。
嫁は、ご飯を作ってくれるのが当たり前、と思い込むのはよくないですよ。
「お互い仕事してるのに、てんてんさんだけ、ご飯作らなきゃいけないんですか?」
「だんなさんのほうが帰ってくるの早くても???」
※現場によりけりです。経理の仕事だったら、私より速いなんてことは過去にはありませんでした。
「買い物もてんてんさんが行くんですか?」
「うわ~~~・・・・。。゙(ノ><)ノ ヒィ」
だから、婚期が遅くなる傾向にあるんでしょうね・・・最近の日本は。
結婚したらこうなるんだ・・・・・やっぱり女だから、しなくてはいけないんだ・・・・
確認したくないけど、やっぱりそうなんだ・・・・
みたいな。
「あはは、買い物も仕事の帰りに行くし、ご飯も作るよ~嫁だからね(笑)」
買い物って、実は結構大変なんですよね。
女の子の日の前あたりだと、重いしイラついてしまうしで、捨てて帰りたくなります。
メニュー考えるのも、それに合わせて買い物するのも、楽か?っていわれたら楽ではないかな。
仕事終わった瞬間から、彼ちゃんがご飯食べ終わるまで、後片付けを含めて、それに占領されますからね。女性は。
まぁ、幸いなのは、私は料理が好きってこと。(料理嫌いな人はしんどいでしょうねぇ・・・)
ただし、三菜一汁とは行かないです、さすがに・・・・(;´▽`A``
やっぱりご飯は無職の方がいろいろ作れるし、やりくりもできる。忙しいと、どこかやっつけになっちゃいます。
うちの彼ちゃんは、ご飯に一切文句言わないし、
「何よりも、お前のご飯が一番うまいし、好きなんだ~」
って言ってくれるので(*´∀`*)ノロケ?
独身女性は、そういうことを科せられたくない、と感じているんでしょうね・・・。
最近は、責任を(家族を養うとか含め)課せられたくない男性も増えてるようですから、お互い様なんでしょうけど。
世の中の女性の考え方を垣間見た瞬間でした。
年をとればとるほど、お金も時間も自由になってしまって、
悪いことばかりではないんだけど、時間の制限、自由の制限、が犠牲、と感じてしまうんでしょうか???
これから嫁をもらう方々の参考になればと思い書いてみました(笑)。
私は、そこに「ありがとう」って言ってもらえるなら、男性よりも沢山家事をすることは苦痛ではないと思いますけどね。
でも、それも、時間が空いたら、自らお洗濯、トイレ掃除、掃除機・・・などなど、してくれるだんな様だからなのかもなぁ。
改めて、彼ちゃん、感謝(^人^)感謝♪これからもがんばっておいしいもの作るからねっ!
お読み頂きありがとうございます(・∀・)
と正社員や契約社員の皆さん、いい人ばかりです。
といっても、短期なので、4週間ですけどね。
一番若くて23才位・・・・。
ほとんどが30代なので、わきまえてる感が感じられます。お互いに(笑)。
なので、仲良く、ほのぼのしています。
個人単位の売り上げの予算がないんで、売り上げの取り合いもなく、そのくせ、店単位でインセンティブがつくので、協力し合った仕事ができて、とっても楽です。
気持ち的に。
外資系だからなんでしょうかね、やっぱり。
毎週、目標の予算を超えたら、派遣さんにも万単位のインセが入ってきます・・・・・(笑)すごいなぁ・・・。
4週間、達成し続けたら・・・・・・
まさかの4万円プラス????(達成率に応じて、もっとあがる可能性もあります)
いい会社だなあぁ(笑)。
ま、ここまでは余談です。
スタッフさんの中で結婚してるのが、私含めて3人なんですが。
独身の女子におんなじ質問をされてます。
「家に帰ってから、ご飯とか作るんですか???」
です(笑)。
どういう意図(返事を期待)があるのかは・・・・・・。
「ええ~~~~、偉いですねぇ。」
で、わかりますよね。
世の独身男性の皆様。
嫁は、ご飯を作ってくれるのが当たり前、と思い込むのはよくないですよ。
「お互い仕事してるのに、てんてんさんだけ、ご飯作らなきゃいけないんですか?」
「だんなさんのほうが帰ってくるの早くても???」
※現場によりけりです。経理の仕事だったら、私より速いなんてことは過去にはありませんでした。
「買い物もてんてんさんが行くんですか?」
「うわ~~~・・・・。。゙(ノ><)ノ ヒィ」
だから、婚期が遅くなる傾向にあるんでしょうね・・・最近の日本は。
結婚したらこうなるんだ・・・・・やっぱり女だから、しなくてはいけないんだ・・・・
確認したくないけど、やっぱりそうなんだ・・・・
みたいな。
「あはは、買い物も仕事の帰りに行くし、ご飯も作るよ~嫁だからね(笑)」
買い物って、実は結構大変なんですよね。
女の子の日の前あたりだと、重いしイラついてしまうしで、捨てて帰りたくなります。
メニュー考えるのも、それに合わせて買い物するのも、楽か?っていわれたら楽ではないかな。
仕事終わった瞬間から、彼ちゃんがご飯食べ終わるまで、後片付けを含めて、それに占領されますからね。女性は。
まぁ、幸いなのは、私は料理が好きってこと。(料理嫌いな人はしんどいでしょうねぇ・・・)
ただし、三菜一汁とは行かないです、さすがに・・・・(;´▽`A``
やっぱりご飯は無職の方がいろいろ作れるし、やりくりもできる。忙しいと、どこかやっつけになっちゃいます。
うちの彼ちゃんは、ご飯に一切文句言わないし、
「何よりも、お前のご飯が一番うまいし、好きなんだ~」
って言ってくれるので(*´∀`*)ノロケ?
独身女性は、そういうことを科せられたくない、と感じているんでしょうね・・・。
最近は、責任を(家族を養うとか含め)課せられたくない男性も増えてるようですから、お互い様なんでしょうけど。
世の中の女性の考え方を垣間見た瞬間でした。
年をとればとるほど、お金も時間も自由になってしまって、
悪いことばかりではないんだけど、時間の制限、自由の制限、が犠牲、と感じてしまうんでしょうか???
これから嫁をもらう方々の参考になればと思い書いてみました(笑)。
私は、そこに「ありがとう」って言ってもらえるなら、男性よりも沢山家事をすることは苦痛ではないと思いますけどね。
でも、それも、時間が空いたら、自らお洗濯、トイレ掃除、掃除機・・・などなど、してくれるだんな様だからなのかもなぁ。
改めて、彼ちゃん、感謝(^人^)感謝♪これからもがんばっておいしいもの作るからねっ!
お読み頂きありがとうございます(・∀・)