またまた遅番で、恩恵にあずかりました~(*´∀`*)

TAKAGIのケーキセット、4個で破格のお値段でございます( *´艸`)

迷わず買っちゃったドキドキ


★ショートショート(イチゴのショート)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


ベーシックなイチゴショートケーキです。フランス菓子のお店なので、もしかしたら、フレジエ?なんて淡い期待を抱いたのだけど・・・・(;´▽`A``、生クリームでございました。

でも、考えてみたら生クリーム、久しぶり。ライトナタイプの口解けのよい生クリームです。甘さもほどよく、ですね。

いいイチゴを使っておられます。イチゴの質って顕著に表れますよねぇ。鼻から抜ける、爽やかな香りがとてもいいです。

けっこう、酸味の強いイチゴを使うところも多いんですが、生クリームの甘さを控えめにしてる分、イチゴもそんなにすっぱくないです。

スポンジにはシロップが、こちらも程よくしみこんでいます。やっぱり、バランスがいいですね。ケーキはバランスです。

美味しい。満足のいくショーとケーキでした。

百貨店に入るようなフランス菓子は「くどい」といわれかねない甘さは避けるのかな、やっぱり。


★アルパジョン(チョコ)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


柔らかなチョコレートクリームにフォークを入れると、中にはなんとも鮮やかなピスタチオのクリームが。今まで食べたピスタチオのクリームの中では一番濃い食べてすぐピスタチオだってわかるクリームですね。

とはいっても、外側のチョコレート、なかのガナッシュクリームともに濃いですからね。それにあわせた濃さでないとバランスが取れないですもんね。

で、そこの方には赤い果実・・・ラズべリー?と思ったけど、違いますね、イチゴのコンポート・・・・すっぱくないです。

先日、同じ系のケーキをグラマシーニューヨークで食べましたが、やっぱり、バランスがいいと悪いとで満足感がぜんぜん違いますね。


★イチゴとカスタードのタルト


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-TAKAGIgemblojp


こちらは、中のカスタードが意外とどっしりというか、こってりとしていたのに驚きました。

イチゴ、カスタード、生クリーム、下のパイ???タルト?

バランスはとてもよかった。

美味しい、うんうん(*´∀`*)


★チョコのケーキ(UFOみたいな)


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~



表面に薄いチョコの円盤が乗せてある、見た目も可愛いチョコのケーキ。

間にはまあるく搾り出したナッツのクリーム。

そして、ほとんどチョコレート、っていう感じのガナッシュクリーム。そこにはラズベリーの酸味とサクサクのビターなクッキー。

調和も食感も楽しいです。酸味が利いていてさっぱり食べれます。




今回の評価は正規のお値段で買った物ではないので、良いところをピックして書きました。

フェアじゃない気がしたので。

なので、点数もつけませんが、フェアじゃない状態でも3.5くらいはつけたい気持ち。

だから、正規の値段なら・・・・もう少し、感動をくれたら・・・・4・・・くらいになるのかもしれません。



ル・パティシエ・タカギ そごう横浜店 (ケーキ / 横浜、新高島、神奈川)




お読み頂きありがとうございます(・∀・)