TVを見ていたら、

突然ラーメンが食べたくなって、彼ちゃんを誘いました。

ラーメンの嗜好が似てる、『ベイサイド_マリネ』さんの評価が高いお店なので安心してお邪魔できます。

ラーメンはあまり好きではない彼ちゃんですが、

「とんこつ醤油ならOKだよ(*^▽^*)」

と言う事で、近所のラーメン屋さん、『たつ屋』さんへ。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-むつ屋gemblojp   女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~  

店内は結構広く・・・カウンターがコの字型に、

テーブル席も2~3ありますね。

ちょうど、向かい側の道路に立っていたとき、カップルが店内に入っていきました。

お店の外にメニューが張ってあって、ラーメンとチャーシュー麺。

「チャーシュー麺だな」

と彼ちゃん。外に貼ってあるってのはいいですよね。

でも、店内に入ると、食券機の上に太麺やひらうち麺、唐辛子麺(だったかな?)の紙が張ってありました。

私たちは、しっかり見落としました。

まぁ、初来店はベーシックなものを、と決めてるからいいんですけど。

ラーメン、チャーシュー麺、煮卵に水餃子。しめて2,000円弱かな?

「お願いしま~す」

と言いましたが、無言な感じ?

「寡黙なご主人かな?」

「そうかもな~」

雑誌に載った記事みたいなものが薬味のあたりにおいてありますね。

女性に人気なんだ~へぇ~~。確かに、壱八屋さんとかよりはなんとなくいやすいかな。

席と席の間が離れているからだと思います、あとは混んでないから(笑)?




すぐにカウンターに置かれたのは煮卵。

とろとろですね、黄身だけでなく、白身も中心部はとろんとしてます。

「あの~写真、撮ってもですか?」

と聞いたら、

「どお~~うぞどうぞ!!俺は撮ったらだめだよ~~~?」

と・・・・。

急変???びっくり!?

元からこういう方なのでしょうか???

お許しが出たので遠慮なく撮らせていただきましたけど。



女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~     

ラーメンは、食券を出してから、そうですね~5分程度で出てきます。

器もおしゃれな柄ですね~。

麺は細めんのストレート。

結構油多目でしょうか。『壱八屋』の油多目、位いかな~と思います。

スープの濃さは、ちょうどいいな~と私は感じました。

コクもあるし、クリーミー。

チャーシュー麺はチャーシューが別皿ででてきます。

どうして、別にだすんだろ???いつも疑問です。

「チャーシューが冷たいのがどうも・・・」

と彼ちゃん。チャーシュー自体はよく味もしみてるし、柔らかくって、好きでした(◕‿◕✿

でも、チャーシュー麺ほどの量はいらないかな、私は。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~    女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

きくらげのサクサクした食感は嬉しい~

なんていうか、するするとおなかに入ってしまうラーメン、と言う感じでしょうか?

あまりに抵抗なく入ってしまうので、急いで食べ過ぎてしまったのか、

のちのち2人ともちょっと胃がおかしかった(笑)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

水餃子は、中に入っている野菜がねぎ!

シャクシャクとした歯ごたえが面白いですね。

でも、個人的にはもう少しもっちりとした皮が好みかな、焼き餃子ならOKですけど。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

でも、ジューシーで中々かと思います。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

かなり辛いです、と書いてあった「高菜」も、そんなにびっくりするほど辛くはなかったですよ。

又違う味が楽しめてよかったです~~~。


又お邪魔すると思います❤(*Őฺ∀Őฺ*)

帰りに気になるスイーツのお店も見つけたし~




たつ屋 (ラーメン / 日ノ出町、黄金町、伊勢佐木長者町)





お読み頂きありがとうございます(・∀・)