凄いケーキやさんが庄内に出来たと聞いて、今回の帰省は必ず行かなきゃ!!!と思っていた私でございます。
場所は日本国、『千石や』というラーメン屋さんの大体裏手側、動物病院の斜め向かいです。

そして、不思議なことに凄い美味しいケーキ屋さんなはずなのに、実際の鶴岡の人はだれも知らないんです・・・(-"-;A ...?
いってみてよく分かりました。いかにも、なケーキ屋さんでもなければ・・・・道路に面してるわけでもない。用は、お洒落すぎて、気づかないんでしょうね(笑)。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-オーボナクイユ外観

OPENは今年、2009年の3月だそうです。

日比谷のル・パンで、ずっとパティシエをしておられたということで・・・・。ん~~楽しみ(≧▽≦)




今日は、初来店です。たくさんあるケーキの中から、6個、選ぶのは至難の業です。だって、種類の豊富なこと!!!


横浜のケーキ屋さんにまったく引けをとらない、種類の多さ、と美しさです。
先日、『青森屋』さんのフルーツタルトを頂いたんですが、とても美味しかったですけど、やっぱりこの洗練された美しさとは、又違いますよね。

この美しさで、もし味が普通なら、逆に違和感ですよ(笑)。

そして、パンもおいしいということで。ケーキほどの種類はないですが、いいにおいを漂わせて並んでいます。


女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-オーボナクイユ

苺のショートは300円

少々小ぶりですが上手にまとまった感じのケーキです。

スポンジがほんのちょっとパサつく気がしたのは気のせいでしょうか?

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-オーボナクイユ

チョコレートがナッシュクリームの入ったケーキ。

ガッツリ甘いです、中のクリームは層になっていて、
食感としては柔らかなクリームの中に、じゃりっとした感覚が印象的ですね。
これ、心地よいわ~~。

外側のチョコレートは、美味しいですけど、食べにくいです。
だいぶグチャグチャになってしまいました。

個人的には、ちょっと甘すぎるので、コーヒーで頂きたい感じですね。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

モンブランは、男性陣にとても人気でした。

ロッシェ?そこには卵白のお菓子が入っていて、
やわらかいクリームとサクサクの食感が楽しい。

クリームも美味しいですよ。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~



苺のムースは、最初カシスかと思ったんっですが、ムースはちゃんと生の苺の味がします。

もともとムース事体はそんなに好きではないので、

他のケーキに比べて、ちょっと印象薄めですが、

たっぷり苺を使ってる~~~ってお思いました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

こちらは、中にカフェクリームが潜んでいるケーキ、

一見、ザッハトルテのようですが、
どっちかっていうと、オペラですね。

クリームを食べてる、そんな感じのケーキです。

もう1つのチョコのケーキよりも甘さ控えめで大人の味ですかね。

好きです(*´∀`*)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

洋ナシとキャラメルのムース。

苦すぎないバランスが洋ナシのムースとうまくマリアージュしてるなと、私は感じました。

添えてあるチョコレートは、まったく甘みがない、・・・逆にそれがいいアクセントになってると思います。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

家族みんなでつついて食べたので、じっくり味わえず、

描写が雑ですみません。






翌日、オープンと同時に買った朝ご飯ようの苺のパイ。

薄いパイはサクサクとしっとりが混ざったような食感。

苺は、ごくごく軽くコンポートしてあって、酸味があって、

甘酸っぱい!!でも美味しい!同じくりんごのパイも2日後にいただいたんですが、

夕方に買ったからか、このときほどサクサク感はなかったです。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-苺のパイ

クロムムッシュ。

ハムと、ホワイトクリームがはさんであります。

おいしいけど、個人的に好みではなくて(クロムムッシュというお料理自体が)

でも朝ごはんとかはよさそうです。

表面はカリットした感じで、中はしっとりとしてました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-クロムムッシュ

このほかに、りんごのシブーストは妹に、プリン、マンゴーのケーキは彼ちゃんのパパに。





シュークリームのケーキは、

表面がカラメリゼしてあって、食べるとカリっ、中にはピーナッツか?へーゼルかな?

木の実のコクのあるクリームが・・・・

生クリームと木の実のクリームとシュー皮と食べると・・・・(゚∀、゚)

そして、底にはシュー皮とは違う、パイ生地がサクサクっといいアクセントです( *´艸`)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~




シュークリームも、バニラビーンズがたっぷり。

カスタードクリームってどこで食べてもそれなりにおいしいけど、

おっ!って思いますよ。

皮自体は、しっとりしてます。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-シュークリ-ム

他にも、イチジクのコンポートなど、たくさん頂いたきました。

鶴岡ではかなりおいしいと思います:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

結局4日間も通ってしまった・・・・。

次回帰るときも、会ってくれますように~~~~





Au Bon Accueil (ケーキ / 鶴岡)



お読み頂きありがとうございます(・∀・)