今日は、東急ハンズにいって洗顔フォームを買い~~~

ジョイナスでバンブーを買い~~・・・・

横浜家系の総本山と呼ばれる吉村家へいざゆかん!

お店の前まで来ると、

8人くらいは並んでます、とはいっても、ベンチがあるので・・・しかも、20~25人くらいは座れるであろう、ベンチ。

ふぇ~~凄いこむんだなぁ・・・・・(@Д@; 

女1人だし・・・、いづらいっちゃ~いづらいんだけど・・・食べたい(ノд<。)゜。とりあえずおとなしく、いづらいながらも座って待つ・・・・

本当は、高島町の『平沼・田中屋』へ、刻み鴨せいろを頂きに行こうと思ったのですが・・・・・

良く考えたら、お蕎麦好きな彼ちゃん、きっと田中屋には一緒に行ってくれるだろう(´・ω・`)

だったら、彼ちゃんが嫌がりそうなところに行くほうが・・・・とおもって、こちらにしました。

だって、家系・総本山、なんていわれたら、試さずに入れないでしょ(笑)???

このお店から数々の弟子達が巣立っていったのかぁ・・・・

どれだけうまいのか( *´艸`)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-吉村家

「お客様は我が味の師匠なり」

だそうです。

並んでいた時間なんて5分もなく、すぐに入って座れました。

注文したのは、ラーメンに味玉と海苔が評判よかったので、海苔のトッピング。



お水はセルフサービスなのですね~。

初めてきた人には、わかんないんですけど・・・・あんまり親切じゃないよね(笑)。

厨房は広いけど、6人くらいの人が入っていて・・・・

まるで、何かの競りのように、注文を復唱してます・・・・・。

(麺固めとか、スープ濃い目とかです)

席に着くと、7~8分ほどでラーメン登場。本当に読んだとおりの丼が油でべたべたしていました。

受け取ってから、手を拭く私・・・。

家系だから、老舗だから仕方のないことなんでしょうか・・・

丼は油っぽくないほうがいいな・・・・(ちっさい独り言・・・じゃぁ、くんなとか言われちゃうかな(´・ω・`))

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-吉村家:ラーメン

さて、麺もスープも油も普通でお願いした私です。

スープが濃い、とのことでしたが、確かに、『壱八家』の普通よりは、濃いかも。

1口スープを飲んで、ちょっと物足りないとは思いませんでしたから。壱八家では、スープ濃い目で食べます、私。

でも、とんこつが濃い、というか、味(塩気)が濃い気がしました。

トッピングは、ほうれん草、海苔、チャーシュー、かな?

プラスして、卵と海苔を載せてますから。

たしか、お値段は670円。卵と海苔で130円くらいだったと思います。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

麺は太め、「普通」で頼んだんですが、ちょっと柔らかめでした。

ここのお店の基準がそうなんでしょうね~~

他の口コミを見ても、硬めに頼んだのに、普通だった、てきな口コミがありましたので。

ここで、麺の固さを伝えるときは、いつもの基準より、1つ上の方がいいんじゃないですかね。

スモークチャーシューは、ここでの売りの1つだとか、なるほど、ジューシーで美味しい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

感覚としては、山頭火のとろ肉チャーシューに近い???

ぎにぎにとした食べ応えのある食感、でも、山頭火のような、タレの味が滲みてくると言うよりは、

肉汁の味がじゅわっと広がる感じだと思います。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

脂身も少なめなので、これならチャーシュー麺でも、飽きずに美味しく食べられるんだろうなぁ、

このスモーキーな感じも好き(*´▽`*)ノ♡

で、海苔がしっかり厚みがあって、香りも良くて確かにうまい!いい海苔使ってます、多分。

薬味は行者にんにく(緑色の摩り下ろしたもの、最初何かと思ったら・・・)刻み生姜。

後は、辛みそかな??

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

このあと、美容院を予約していたので、にんにくは我慢(笑)!

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

汁の色を見てもらうと分かるように、醤油強めです。

でも、スープ濃い目だと、もっと白濁したとんこつスープが出てくる模様です。

隣の人のを覗き見д・)チラしました。

生姜は結構大きめに切ってありますが、確かに口の中がさわやかになって合うと思いました。



最終的には、やっぱり塩っ辛い印象、味はオイシイと思うけど、私の口にはしょっぱすぎますね。

でも、もう来ないとはいえないかなぁ・・・・


ただ、回りの男性達が食べるのが早いのでカウンターの1部、私を残して全員帰ってしまい・・・・

取り残されて恥ずかしかったなぁ・・・・しかも、ある程度席が空くとまとめて入れるようなので、(麺をゆでる効率化のためでしょうか?)なんとなく、申し訳ないような・・・・☆=>=>=>(+_+。)

だから、来るとしたら誰かと一緒かな・・・。








吉村家 (ラーメン / 横浜、平沼橋、高島町)







お読み頂きありがとうございます(・∀・)