当たり前のように、ご飯ブログばかりで、ごめんなさい・・・

でも書くんだけど( *´艸`)


私・・・田舎者なので、人よりずっと声のとおりがいいんです。

だから、お店でも、声がけのプロ、なんてお名前まで頂いちゃって・・・・

今日は、10時30分から、20時まで・・・・・お昼休みと途中の休憩、トータル1時間半以外、7時間半、ずっと、お店の前で声出しをしていたら、

あがる1時間前くらいに・・・・・・・・・・・、





酸欠になりましたううっ...





頭がくらくらして、立っているのもしんどくて・・・・・

バックヤードで、少々休んでから帰ろうと・・・・少し落ち着いてから、旦那ちゃんにメールを・・・・そしたら、

手紙「横浜駅で待ってたんだけど・・・じゃぁ、先に帰るね。」

とのメールが、

あわてて、お店を出ました・・・。

公衆電話のところに、彼ちゃんの姿を見つけて・・・・・

「あっΣ(・ω・ノ)ノ!」

彼ちゃんの手には、

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-キルフェボン

一目で分かるさっo(≧▽≦)o

「キルフェボンだぁぁぁぁ!!!!」

「そう苦笑、今日・・・・、8月29日だからね」



今日は、彼ちゃん曰く・・・・・

「大人の女のパンツを見た日」

ナンだそうです(笑)。

ウヒャヒャヾ(@~▽~@)ノ

ということで、

昨日オープンしたばかりの、キルフェボンのタルト、早速いただきましたぁドキドキドキドキドキドキ

「てん、月末まで20時上がりで買って帰ってこれないでしょ???」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・彼ちゃんキラキラきらきらキラキラ

実は、21時までなんですけどね。

前日眺めて帰ったんですが、行列が凄くて・・・・買わずに帰りました。

彼ちゃんの優しい思い・・・・。

私、今日一日、本当に心がブスで・・・・・・・、嫌な奴だったので(内容はナイショ)心から反省・・・。

こんな素敵な旦那様がいるのに、愛されてるのに、ちっともかわいくなかったなぁ・・・と。



デ、改めまして・・・・・・・

こんな可愛い箱に入っております~~~~

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

今日は、店員さんお勧めの、杏仁のタルト。

横浜店OPEN記念で関東だけでの限定販売。

「店員さんのお勧めだったんだ(*^▽^*)」

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-杏仁のタルト
(杏仁クリームとマンゴーのタルト 651円)


キルフェボンのタルトを一言で語るとするならば、

その調和の素晴らしさ!!!に尽きると思う。

おなじフルーツ系のタルトで、ぱっと頭に浮かぶのは、ランドマークの

『ラ・メゾン』なんですが、同じタルトでも、ぜんぜん違うと思いました。

この杏仁タルト、まぁ、そんなに珍しい、というほどでもないと私は思うんですが。

上の生クリーム、マンゴーのゼリー、杏仁クリーム、生マンゴー、そして、下のタルト生地・・・・

このハーモニーが、素晴らしいバランスで調和してるんですよね。

ちなみに上に乗ってるクコの実も、シロップと、もう1つ、何かで香り付けというか、風味付けをしてあるんですよ。

全部食べちゃったので、彼ちゃんと議論できなかったんですが・・・・(笑)

生クリームはさらっと口どけ系・・・(伝統的な感じのクリームと私の中では2種)

マンゴーのゼリーというか、固めたソースは、マンゴーの旨味が凝縮されてる。

そして、杏仁クリームの軽いことッたら(≧▽≦)

杏仁霜が強すぎることももちろんなく、自然な感じで溶け込んでいて・・・・。

マンゴーも、何の臭みもないし、熟し具合もばっちりで、とろんとしてます( *´艸`)

そしてこのタルト生地、なんだろう!サクサク間はもちろん、タルト生地なのか、パイ生地なのかみたいな芳醇なバターの香りが(゚∀、゚)

「おいしいっ!!!!超幸せ~~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」

とぺロリ。

「ティラミスも、半分食べていいよ」

「えええええええっ((((((ノ゚⊿゚)ノ!!!」

ティラミスは、言わずと知れた、彼ちゃんの大好物ケーキなのです!!!

「私の杏仁、1口しか上げてないのに、なんてココロの広い人なのっ(°Д°;≡°Д°;)」

本当に、天使に見えた瞬間でした。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-ティラミス
(ティラミスのタルト630円)


「ティラミスは、そんなにビックリするモンでもないだろ?」

1口食べた私に・・・・

「・・・・そうでもないかもよ・・・( ̄ー+ ̄)」

「???」

「やっぱ、調和が凄いわ・・・( ̄ー ̄; 」

1口食べて・・・

「おおっ!!!!」

こちら、表面が甘さ控えめのモカクリームたっぷりにココアが薄く振り掛けられ・・・・

その下には、コーヒーリキュールじゃないような気がしました、ラム???

の香りが・・・・・

そして、マスアカルポーネ。お酒の香りが移ってます( *´艸`)

さらに、シロップに浸したスポンジ。

でも、タルト生地の上にチョコレートっぽい物が塗ってあった気がしたんですが・・・・

「え?え?え?カラメルの味がする???」

そして、木の実のような歯ごたえが・・・・・

「あれ?カラメルは気のせいだったのかな???」

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

そして、最後にちょっと香ばしい風味を感じました。

「なんだろう???」

タルト生地自体に、コーヒー豆のダイスが入っていたのでした。

「天晴れ!!!」

これもすべての調和が素晴らしい。

ココアとモカクリームの優しい甘みの後に、マスカルポーネ、そしてお酒の香りがふんわり残って、サクサクのパイ生地のようなタルト生地・・・の前にカラメルと歯ごたえ。

最後に口に残るのは・・・・・・・・コーヒー豆の香ばしさです。

ああ、思い出すだけでよだれがぁ¥(◎日◎)¥!?

後2つ・・・・

苺とフルーツのタルトは明日に残して・・・

(ごめんねぇ、本当は一番美味しい今日食べてあげたかったんだけど・・・・°・(ノД`)・°・)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~-苺タルトとフルーツタルト
(フルーツが672円・苺は598円)


ああ、明日の夜が楽しみだなぁ~~~

そして、近所に美味しいタルト屋さんが出来たことに、感謝だわぁ~~


キルフェボン 横浜店 (ケーキ / 横浜、新高島、平沼橋)





そして愛する旦那様、

「俺の愛情は一方通行(´・ω・`)」

なんていわないの~~

ちゃんと愛してるでしょ~~~ワタシモσ(^_^;)

どうもありがとう、あしたもウンチクタレながら、一緒に食べてね~~~!




お読み頂きありがとうございます(・∀・)