彼ちゃんも絶賛 のハンバーグ、

狐狸庵 (洋食 / 阪東橋、黄金町、伊勢佐木長者町)


いっちゃいました(≧▽≦)

ハンバーグ嫌いな人、ってあんまりいないし、

ハンバーグってどこで食べても、失敗がない・・・・・





代わりに(`・ω・´)



ここが!!!ッて言うハンバーグやさんもないんじゃないかと思います。

ロイちゃんにそう言ったら、

『そう?結構あるんじゃないの???』

といわれ、

『じゃぁ、ドコドコドコドコドコ?????』

っと、ヾ(。`Д´。)ノムキになって聞いたら、

『う~~~ん、そう言われてもなぁ・・・。』



『ほらほら!ほらねっ!でてこないジャン!!!( ̄^ ̄)=3』

『ってことはないって事だよヾ(。`Д´。)ノ』

と、一人でむきになってました(笑)私、ウゼー(-""-;)




女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

狐狸庵の名前は、狐や狸のように、料理はいろんな風に化ける、ってことらしいです。

フレンチのお店なんですよ~~~





まずは、コーンスープ。

待ってるときに、

チン音譜

と厨房から音がして

『∑(O_O;)!?』

『何の音だろう????』

『レンジ???まさかね(笑)』

『電子レンジじゃないよね。オーブンだね。』

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

このクルトンを焼いていたと思われます~

結構塩味がきいてると、私は感じました。

もう少し、塩薄めでもいいかなって、私は思うけど、

でも、日本料理は、素材を生かすためにギリギリの少ない量の塩を使う、

フレンチは逆に、ギリギリ最大限塩を使うって聞いた事があるから、

こういうものなんだと思う。

甘味が、というよりは、濃いなぁ・・・って言う印象のスープです。

でも、とてもほっとする感じで・・・・

『美味しいなぁ・・・』

ってジンワリ感じるスープでした。

こちらはサラダです。

フレンチドレッシングって、結構酸っぱいのであんまり好きじゃないんですが・・・

こちらのは爽やかに美味しくいただけました。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~


さてさrて、主役のハンバーグです。

特製デミグラスソースを選択しました。

彼ちゃんは、ガーリックソース。しかも、ハンバーグ1.5倍(笑)

ハンバーグ好きだもんね~

ハンバーグを一口食べたその瞬間、

『わぁ・・・・牛だぁ。』

って思いました。

そして、ナツメグとブラックペッパーの香り。

香辛料は結構きいているのに、しっかりお肉の風味もある。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

え゛!・・・・・・おいしいね』

美味しいです。

このハンバーグ、凄く弾力があって、ナイフで押すと戻ってくるんです。

でも、やわらかいんです!!もちろんボソボソすることもなく、

ナイフで押すと、透明な肉汁がじゅわっ、とあふれて、

濃いソースに、透明な肉汁が広がります。

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

付け合せはお花型にきった人参、ブロッコリー・・・これは、普通でした。

でも、じゃがいもの・・・う~ん、正式名称はなんていうのか

わかんないですが、じゃがいもとチーズのミルフィーユ仕立て、とでも言うところでしょうか。

スライスしたじゃがいもを何層にもチーズと重ねて焼いたものです。

彼ちゃんは、とっても感動してました。

今度作ってあげるね( ´艸`)

女の幸せBlog~日々彼ちゃんに贈るラブレター~

ハンバーグの上に乗っているカリカリの玉葱は、

甘く、ソースにからめ、ハンバーグと一緒に口に入れると、

かなり幸せを感じます。にんにくソースも、とても香ばしくて美味しかったです。

でも、個人的には、ご飯がいまいちだったかなと思います。

ざんねん。

最後に、コーヒーか、デザートにアイス(バニラか抹茶)どちらかを選べます。



トータル、1200円ちょっと。

でも、めちゃめちゃ満足できるランチを頂きました。

とってもとっても幸せでした。

このブログを呼んだ方、全員に食べて欲しいです。




彼ちゃんからも、

『近所にいい場所見つけた~!!!』

『てん、今日はいい仕事したな!』

『この店は、絶対又着たくなるお店だ』

と大絶賛。

近くの方が折られたら、是非ご利用くださいませ( ´艸`)






お読み頂き、ありがとうございます(・∀・)